小泉佳穂「自分が入ることで敵にできるだけ負担をかけて、味方を楽にすることを一番意識していた」【名古屋戦 選手コメント】
小泉佳穂選手
(久しぶりの出場だったが)
意外とやることが整理されていたので、やれるだけやろうと思って、覚悟を決めてピッチに入れたので良かったと思います。
(整理された所はどんな所だったのか)
みんな連戦で、試合がずっと続いている中で、精神的にも肉体的にもかなりしんどそうだったので、自分に一番できることは周りの負担を攻守でできるだけ減らせることかなと思って、自分が入ることで敵にできるだけ負担をかけて味方を楽にすることを一番意識して、よく走って、顔を出して守備で走ってという所、とにかくそこを考えてやりました。
(点に絡んだカンテの所の動き出しは、センタバックの間に入り込んでいって、カンテにワンタッチで落としたような形になりましたけど、そこのイメージはどうでしたか)
(残り 1963文字/全文: 2293文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ