岩尾憲の記事一覧
-
【2024浦和レッズ・沖縄キャンプ/トレーニングレポート16日目】岩尾憲が語る『へグモ式』の実像と、その成長速度。そして彼に求められるアンカーの真髄
名古屋戦のチーム構成を予想 浦和レッズの沖縄キャンプ16日目は午前に明日に予定されているJ1・名古屋グランパスとのトレーニングマッチに向けてマーカーを立てた攻撃パターンの反復と実戦的なゲーム形式のミニゲーム、そしてセッ […]
-
連載第23回! 沖永雄一郎の”オールコートマンマーク!”『浦和の頭脳、岩尾憲課長に広島戦、そして今の浦和の問題点を聞くの巻』
浦研プラスにて、サッカー専門新聞・『エルゴラッソ』の浦和レッズ番記者である沖永雄一郎氏の浦和レッズ・トレーニングレポート連載が開始されました! 冲永氏の独特で個性的な視点を通してクラブ、チーム、選手たちの動向を随時お届け […]
-
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプレポート10日目/1月20日(金)−『チームメソッドの認識』
松尾がチームを離脱 今日の午前練習は予定通り10時から開始されたが、その前に、本日クラブからアナウンスがあったように、松尾佑介が海外クラブへの移籍を前提とした手続きと準備のため沖縄キャンプを離脱することになった。それに際 […]
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプレポート8日目/1月18日(水)−『フィジカルと戦術の両面を求める』
ハイインテンシティ&コンパクト マチェイ・スコルジャ監督以下、コーチ陣が選手たちに課すフィジカルメニューはなかなかにハードだ。キャンプ序盤では器具を用いた筋力トレーニングメニューを組んだり、タイム制限が設けられた約3,2 […]
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプレポート7日目/1月17日(火)−『第2段階』へ。岩尾憲に、”スコルジャ流”のチームコンセプトの意図を聞いた
”スコルジャ流”の片鱗 1月15日のトレーニングマッチvs沖縄SV戦を経て、マチェイ・スコルジャ監督率いる浦和レッズの沖縄キャンプは次なるステップへと突入した感がある。 キャンプ開始から1週間の期間はいわば今季のチームコ […]
-
【コラム】歴史は紡がれる。浦和レッズvsアイントラハト・フランクフルトの雑感と、岩尾憲・完全移籍の報に触れて
『ブンデスリーガジャパンツアー2022 powered by スカパーJSAT さいたまシティカップ』、Jリーグの浦和レッズとドイツ・ブンデスリーガのアイントラハト・フランクフルト(市名との混同を避けるため、アイントラハ […]
-
【ゲームを決定付けた選手をフォーカス】-岩尾憲『タクトを振るう』-2022Jリーグ第23節/川崎フロンターレ戦
絶対的な存在へ 各選手の相互理解が深まってきた。前線からのディフェンスワークに定評がある川崎フロンターレのプレスをかいくぐり、浦和レッズの攻撃が活性化されていく。 チーム戦術を促進させる岩尾憲の足元にボールが集まる。その […]
-
攻守ともに安定。中盤の要がMOM【どこよりも早く!】−『2022Jリーグ第23節/浦和レッズvs川崎フロンターレ・浦和レッズ全選手採点』
【2022Jリーグ第23節/浦和レッズvs川崎フロンターレ・浦和レッズ全選手採点】
-
【コラム】『FUJIFILM SUPER CUP2022』で示した、岩尾憲の絶大なる力『図解解説付き』
抜群の戦況判断力 シーズン開幕を告げる『FUJIFILM SUPER CUP』ですぐさま先発フル出場して浦和レッズに16年ぶりの同タイトル獲得に貢献した岩尾憲は、その前評判に違わぬ働きを見せた。 個人的に感銘を受けた […]
-
『白熱の青空ミーティングと、コアラさん/2022浦和レッズ沖縄キャンプ取材日記』【浦研プラスvlog#004】【Vlog始めました】
肩の力を抜いて 浦研プラスVlog始めました! どなたでもご覧になれます。今回は2022シーズンの浦和レッズ・沖縄キャンプ取材の風景や沖縄での日々の様子などを、ひとり語りでのんびりとレポート致します。通常のトレーニングレ […]
-
岩尾憲、チームを束ねる男【日々雑感−2022沖縄キャンプ編】
懐刀には収まらない リカルド・ロドリゲス監督が4シーズンに渡って率いた時代の徳島ヴォルティスのプレー映像を観てから、ずっと気になっていた選手だった。岩尾憲は正真正銘のチームキャプテンであり、スペインの知将が試みる『ポジ […]
-
『浦和レッズ・2022シーズン新体制発表記者会見』-岩尾憲・質疑応答全文『僕自身、この時代の流れを止めてはいけないと思っている』
岩尾憲 Q 年明けまで発表がなく、ぎりぎりまで迷われたかと思いますが、決断した理由をお話していただけますでしょうか?
-
【オフシーズン・移籍動向関連007】『ポジショナル』の体現者。MF岩尾憲、徳島ヴォルティスから期限付きで浦和レッズに加入!
徳島ヴォルティスから期限付き移籍で加入したMF岩尾憲は、リカルド・ロドリゲス監督体制の方向性を指し示す羅針盤だ。 新加入【心技体ともに備わったチームの頭脳-岩尾憲】
-
2021J1リーグ第9節・徳島ヴォルティス戦 岩尾憲「ポジショニングでもっと優位性があるところを取れると思って」
岩尾憲 Q 前半の戦況をどのように見ていた? 後半、ジョエル選手が最終ラインに入ったが、ボランチとしてどういうプレーが必要だった? A 前半に関しては出ている選手が良い判断を、守備からしていたと思いますし、それによってチ […]
-
リカルド・ロドリゲス流サッカーのすべて〜Analysis of “R”style 第2回『2020・徳島ヴォルティス・スカウティングシート【アタック編】』
ロドリゲス監督流の攻撃手法は… リカルド・ロドリゲス監督のサッカースタイルを紐解く。そこでまず、今回は昨季まで彼が率いた徳島ヴォルティスの直近数試合を観たうえでの『ファーストインプレッション』を項目毎に記述してみたい。 […]