コメントの記事一覧
-
U-22日本代表のヨーロッパ遠征に帯同中の鈴木彩艶に直撃インタビュー/『マリウスに伝えましたよ。喜んでました(笑)』【明日未明にU-22ドイツ代表と対戦!】
現在、U-22日本代表のヨーロッパ遠征にGK鈴木彩艶選手が帯同中! そこで彼にお話をおうかがいすべく、現地ドイツ・フランクフルトの練習会場に行ってきました! トレーニング終了後、その彩艶選手がインタビューに応えてくれまし […]
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプ最終日(19日目)/ブライアン・リンセン−vsサガン鳥栖 トレーニングマッチ終了後コメント『FC東京戦で得点することのほうが重要』
−−2ゴールでキャンプを終えて、気持ちよく帰れるのでは?
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプ18日目/マチェイ・スコルジャ監督−トレーニング終了後コメント『チームでやりたいことを考えると、まだ途中段階ではあります』
マチェイ・スコルジャ監督 ——日本に来て初めてのキャンプだったが、自身の伝えたいことがチームに伝わった手ごたえはあるか
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプ17日目/アレックス・シャルク−トレーニング終了後コメント『彼を立ててあげている』
アレックス・シャルク ——リンセン選手とモーベルグ選手の意見が合わなかったところに割って入っていたが
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプ17日目/ブライアン・リンセン−トレーニング終了後コメント『自分が兄であることは譲れない』
ブライアン・リンセン ——プレーする姿を見て安心したが、状態は?
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプ15日目/大久保智明−トレーニングマッチvs大宮アルディージャ戦終了後コメント『個人的には充実していますし、練習を含めて良いアピールができている』
大久保智明 大久保「キャンプももう長くやってますし、徐々に徐々にですけども、連携の部分とか、動き方も新しい監督の下で浸透してきている部分もあるので、そこですごく良い連携が出ているなと思います」 −−声かけなどもよく出てい […]
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプ15日目/平野佑一−トレーニング終了後コメント『100パーセントを出せるような状態をキープしたい』
平野佑一 −−ここまでキャンプ、そろそろ終盤戦という感じですけれども。キャンプここまで、そろそろ終盤という感じですけれども、自分なりにこの消化具合といいますか、そういうものは如何でしょう。
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプ14日目/関根貴大−トレーニング終了後コメント『自分が楽しくプレーすることがチームのプラスになると思っている』
関根貴大 −−松尾選手が移籍交渉のためにチームを離れましたが、それによって関根選手自身、思うようなところはありましたか?
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプ13日目/明本考浩−トレーニング終了後コメント『与えられたポジションでしっかりプレーしたい』
明本考浩 −−数日間別メニュー調整となりましたが、今日からはメニュに加わりましたね。 明本『大丈夫です。はい。頑張ります」 −−チームへ合流して2週間くらいやったところで、今季どういうところを大切にしていきたいと思ってい […]
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプ11日目/酒井宏樹−トレーニングマッチ・沖縄国際大学戦終了後コメント
酒井宏樹 −−60分くらいプレーしてみて、実戦2回目ですけども、コンディションやシーズンの入りはいかがでしょうか?
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプ10日目/馬渡和彰−トレーニング終了後コメント
馬渡和彰 −−今日はバックラインの組織的な動きについてトレーニングされていたようですが?
-
ブライアン・リンセン、浦和に降り立つ! オンライン会見で語った自身の特徴と、その意気込み
リトルジャイアント 浦和レッズへの完全移籍が決まり、7月13日にチームへ合流したFWブライアン・リンセンがメディア向けのオンライン会見に臨んだ。 オランダ人はヨーロッパでも英語話者が多いことで知られる国だが、リンセンもま […]
-
AFCチャンピオンズリーグ・グループステージ第1節/ライオン・シティ・セーラーズ戦・試合前々日オンライン会見−西川周作『間違いなく初戦は大事。ここに来ている全員でグループステージ突破を目指す』
●西川周作 Q こちらにいるときも暑熱対策をしていたと思いますが、それでも現地は相当暑いかと思います。環境の部分、そしてグループステージで短期間で多くの試合が組まれていますが、スタートの一戦目が大事かと思いますが、その意 […]
-
2022Jリーグ第8節 FC東京戦 アレックス・シャルク「相手ゴール近くにどんどん侵入していくことが自分のストロングポイント」
●アレックス・シャルク Q 今日はあのような点数がほしい状態で試合に入りましたが、どのような思いで、どのようなプレーをしようとして入りましたか?
-
2022Jリーグ第8節 FC東京戦 エンリケ・トレヴィザン「監督の要求していることができるようになってきている」
●エンリケ・トレヴィザン Q センターバックのポジションを森重選手と木本選手と分け合っていますが、このポジション争いについて率直に思うところを教えてください。
-
2022Jリーグ第8節 FC東京戦 小泉佳穂「もう少しゴール前で仕事ができれば」
●小泉佳穂 Q 今シーズン、去年と比較してレッズは縦に速いプレーが増えている印象があって、その中で繋いで上手く合わせていくことで、どのような違いを感じていたり、それぞれ良いところ、悪いところを感じることはあるでしょうか?
-
2022Jリーグ第8節 FC東京戦 アダイウトン「一番、チームとして成長しているのはポゼッション」
Q どんな指示を受けてピッチに入ったのか? 立ち上がりからプレスを受けていて非常に難しい試合の中だったので、しっかりスペースを使うというところと、自分たちのリズムを取り戻すってところの指示はあった中で、少しずつ自分たちの […]
-
2022Jリーグ第8節 FC東京戦 アルベル監督「今日の試合はより戦術的な、そしてよりヨーロッパ的な試合だった」
アルベル監督 前半と後半で流れが違うというわけではなく、逆に90分間を通じて我々の時間帯もありましたし、浦和さんの時間帯もあって、それが交互に来るような試合だったと思います。そして今日の試合はより戦術的な、そしてよりヨー […]
-
2022Jリーグ第8節 FC東京戦 リカルド・ロドリゲス監督「手よりも多く作れていたので、そのどれかをしっかり決められれば」
リカルド・ロドリゲス監督 全体的には非常にいいプレーができていたと思います。不用意なロストもありましたが、全体的に見たら非常に良いプレーができたのかなと思います。前半もチャンスを作ることができましたし、そういったところを […]
-
アレックス・シャルク・オンライン加入会見−質疑応答全文『どの試合でも最後まで戦い続けるメンタリティがあると自負している』
『新しいチャレンジを求めているタイミングだった』 西野努TD アレックス・シャルク選手の加入会見を開けることを嬉しく思います。冬のウインドーから攻撃力の強化が一つの課題で続いていました。今回、ウインド-の最後でこの強力な […]