西川周作の記事一覧
-
連載第6回! 沖永雄一郎の”オールコートマンマーク!”『麻酔が切れてきた』【浦和レッズ・トレーニングレポート】
浦研プラスにて、サッカー専門新聞・『エルゴラッソ』の浦和レッズ番記者である沖永雄一郎氏の浦和レッズ・トレーニングレポート連載が開始されました! 冲永氏の独特で個性的な視点を通してクラブ、チーム、選手たちの動向を随時お届け […]
-
【ゲームを決定付けた選手をフォーカス】-西川周作『170試合目の矜持』-2022Jリーグ第21節/FC東京戦
その責任 彼らしくない険しい表情は、その苦悩の様を示していた。その笑顔の裏に強固なプロサッカー選手の矜持を備え持つ西川周作は、チームキャプテンとして、そして浦和レッズの選手の一員として、思うような結果を得られない責任を一 […]
-
AFCチャンピオンズリーグ・グループステージ第1節/ライオン・シティ・セーラーズ戦・試合前々日オンライン会見−西川周作『間違いなく初戦は大事。ここに来ている全員でグループステージ突破を目指す』
●西川周作 Q こちらにいるときも暑熱対策をしていたと思いますが、それでも現地は相当暑いかと思います。環境の部分、そしてグループステージで短期間で多くの試合が組まれていますが、スタートの一戦目が大事かと思いますが、その意 […]
-
2022Jリーグ第2節 ガンバ大阪戦 西川周作「ここから自分たちが這い上がる姿、勝っていく姿を見せるのが大事」
西川周作 Q 相手の福田選手も前半は全ての面で浦和レッズが上だったと語っていましたが、それくらいの前半だったと思います。それでも点が入らない状況の中で、後ろからどのように感じていましたか?
-
2022Jリーグ第1節 京都サンガ戦 西川周作「手応えというのは非常によかったものがあったので」
西川周作 Q 普段いるコーチがいなくて役割が変わったり、ノーマルな状況とは言えない中での試合だったと思うが、キャプテンとしてこの試合に向けて1週間、どういう風にチームをまとめて臨もうとしたのか? ご存じのようにコロナにか […]
-
2022沖縄キャンプ・2日目(メディア向け公開日初日):選手コメント/西川周作『非常にタイトなシーズンになるのは覚悟している』
●西川周作 Q 今日はキャンプ初日で、かなりこれまでと違ったメニュー、方向性が違うように見えて新鮮だったのですが?
-
日々雑感―塩田仁史『チーム躍進の担い手』−現役引退に寄せて
特殊なポジション サッカーチームのGKは異質な境遇に置かれている。サッカーは11人でプレーするスポーツだが、そのうちフィールドプレーヤーは10人でGKは1人だけ。すなわち、GKはたった一枠のレギュラーの座を目指して切磋 […]
-
2021年天皇杯決勝・大分トリニータ戦 西川周作「残された自分たちは浦和の責任を背負って来季も戦わなければいけない」
●西川周作 Q 厳しい試合でしたね。
-
2021年天皇杯準決勝・C大阪戦 西川周作「試合が始まる前、正直怖かったです」
西川周作 Q 率直に、今の心境は? この試合が始まる前、正直怖かったです。というのも、この試合、もし負けることがあれば、このメンバーともう今日で最後になるんだな、阿部選手、槙野選手、宇賀神選手、やはり自分が長く一緒にプレ […]
-
Scene by Uraken Plus 西川周作―『掴み取る』
タイトルをこの手に
-
2021Jリーグ第37節・清水エスパルス戦 西川周作「最後の笛が鳴るまで集中を切らさず戦うことが大事」
●西川周作 Q 今日は素晴らしいセーブも2本くらいあって、その中で点が入らない中で、最後にあんなにバイタルが空いてしまった理由をGKから見て、どのように捉えていますか?
-
2021Jリーグ第34節・川崎フロンターレ戦 西川周作「通用するところを試合をやりながら感じることできた」
西川周作 Q 1−1の結果については? 試合を振り返ってみて、自分たちができるところ、通用するところを試合をやりながら感じることできたし、やろうとしてのミスでも切り替えが速かったり、相手も切り替えは速かったですし、非常に […]
-
2021天皇杯準々決勝・ガンバ大阪戦 西川周作「浦和レッズのサポーターの方がたくさん来ていることが分かって、ウォーミングアップのときは僕自身、鳥肌が立っていた」
●西川周作 Q まずは試合全体を振り返ってみて、いかがですか?
-
Scene by Uraken Plus『笑顔の裏に-西川周作』
取り戻した立場
-
2021Jリーグ第25節・徳島ヴォルティス戦 西川周作「ピンチでも粘れば、必ずチャンスがくると信じていました」
西川周作 Q 特に2、3回の決定機を止めたのが勝敗を左右したが? 前半はピッチレベルでいうと、コイントスで相手がコートを変えてきて、かなり向かい風でゴールを守らないといけない状況で、風も、雨もあって、ピッチが非常にすべり […]
-
坪井慶介:『浦ツボ-Tsubo’s Target』第2回−「2021シーズン前半戦の浦和についてと、後半戦への大いなる期待」
順調な成長、健全なチーム内競争 皆さん、お元気ですか? 坪井慶介です。今回は2021シーズン前半戦を終えた段階の浦和レッズを僕なりの見方でお話したいと思います。 リカルド・ロドリゲス監督体制で臨んでいる今季の浦和は、 […]
-
2021Jリーグ第21節・ベガルタ仙台戦 西川周作「リーグ戦で外れている時間は僕にとって非常に特別」
西川周作 Q スコアレスという結果については? 前半から意識していたのは、自分たちがボールを持てる時間が最初からあったので、攻めている時にリスクマネジメントの声を常にかけながら、カウンターを少し注意していましたし、前半ビ […]
-
-
2021YBCルヴァンカップ・グループステージ第6節・横浜FC戦 西川周作「こういう時間も自分には意味があると思っています」
●西川周作 Q 西川選手としてはここ数年では少し前の試合から空いた試合でしたけども、何か心境の変化があったか、それともいつも通りだったのか。 A 今の僕の立場は、リーグ戦は出れていないですが、こうやってまたチャンスをもら […]
-
2021Jリーグ第12節・アビスパ福岡戦 西川周作「完全に僕のミスだと思っています」
●西川周作 Q 1失点目、2失点目ともに触るチャンスがあっただけに悔しい失点だったかと思いますが、振り返っていかがですか?