コメントの記事一覧
-
DFダニーロ・ボザ、新加入囲み会見コメント全文『チームのために、勝利のために、そしてタイトルを獲るために頑張りたい』‐2025年2月4日@大原グラウンド
ダニーロ・ボザ(以下、ボザ)「こんにちは、はじめまして、ダニーロ・ビザです。26歳です。ポジションはセンターバックとサイドバックです。今季は浦和の優勝に貢献できるように頑張っていきたいと思います」 ーー浦和に移籍すること […]
-
【大原グラウンド・公開トレーニング終了後選手コメント-2024.03.12】牲川歩見『これまでのジョアンとの取り組みを、周さんが代表して証明してくれた部分もあります』
■牲川歩見■ ——ようやく1勝目を挙げたということで、チームの雰囲気が少し変わったりということもありますか? 「そうですね……。やっぱりメンタル的にも、まずは勝利することが大事ですし、自信になるような試合だったと思います […]
-
2024Jリーグ第3節・北海道コンサドーレ札幌戦・試合後選手コメント(沖永雄一郎・単独取材)‐小泉佳穂『すごく胸に期するものがあった』
■小泉佳穂 ——今日はプレッシャーがはまっていたが、アンカーは誰かが必ず消そうという形だった? 「札幌が特殊なことをやってくるので、それに対して、こっちも、じゃあ特殊なやり方をしようというところがあって。それがうまくはま […]
-
【大原グラウンド・公開トレーニング終了後選手コメント-2024.02.28】オラ・ソルバッケン『もちろん、日曜日に向けて準備していますが、一日一日しっかりとやったのちに、出るか出ないか決まってきます』
■オラ・ソルバッケン■ ——全体練習に合流していたが、復帰スケジュールは予定どおりなのか、早めているのか。 「予定どおりですが、多少急ぎながら。ただし予定どおり進んでいます」 ——3月3日のヴェルディ戦に照準を合わせるの […]
-
【大原グラウンド・公開トレーニング終了後選手コメント-2024.02.28】関根貴大『僕たちはどっしりとやることをやって、バランスを崩さなければ問題ない』
■関根貴大■ 「正直、なかなか肌では感じられていなかったので、そこでの積み上げというところではすごく重要な試合だったと思っています。次への試合というところでいうと、また相手のフォーメーションが違うので、自分たちがやりたか […]
-
【大原グラウンド・公開トレーニング終了後選手コメント-2024.02.28】前田直輝『浦和レッズの一人として闘うからには、ヴェルディはいち敵でしかない』
■前田直輝■ ——埼スタでの試合と、この前のリーグ開幕戦との試合では思いは違うか 「特別な感情はあると思いますけど、普段どおり入りたいなというか、普段どおり過ごしたいという思いが一番強いです」 ——あるからこそ、逆にそう […]
-
【大原グラウンド・公開トレーニング終了後選手コメント-2024.02.28】伊藤敦樹『埼スタは特別な場所。負けてはいけないと思うので、その責任は年々強く感じている』
■伊藤敦樹■ ——ホーム開幕戦を控えての心境は 「ホームでは負けられないですし、J開幕戦では勝てなかったので。たくさんの人が来てくれると思うので、しっかり勝って一緒に喜べたらいいなと思います」 ——自分の中で、ホーム開幕 […]
-
【2024浦和レッズ・沖縄キャンプ7日目】小泉佳穂・トレーニング終了後囲みコメント全文
『ヘグモ式』の印象 ーー外から見ていた中でマチェイ監督との違い、感触は? 「去年とは違う印象がかなりある。どこまで具体的に言っていいのか分からないんですけども、簡単に言うと、立ち位置がはっきりしている。ある意味、一人ひと […]
-
【独占】伊藤敦樹が日本代表のカナダ戦で感じたこと 「課題が残る試合になっちゃいました」
伊藤敦樹 ー出るときに森保監督から言われたことは? しっかりゲームをコントロールして、2ボランチにして、あとは思い切ってやると。 ー自分の中ではどうしていくのがいいと思ってプレーした? まずは守備のところでバランス考えな […]
-
【全文】中島翔哉・浦和レッズ加入会見「日本に帰るとしたらこのチームでしかプレーするつもりはなかった」
こんにちは、中島翔哉です。このチームに加入できてすごく嬉しいです。今日はよろしくお願いします。 Q 長年海外でプレーされてきて、ここでJリーグに復帰となりますが、Jリーグ復帰と浦和加入の思いをお願いします。 自分自身も日 […]
-
【全文】安部裕葵の浦和レッズ新加入会見、「オファーは別として、コミュニケーション自体はちょこちょこ取っていた」
土田尚史SD 今日、安部選手の入団会見にお集まりいただきまして、本当にありがとうございます。今回皆さんにご報告できること、本当に嬉しく思っています。安部選手には早くチームに馴染んでもらい、コンディションを高めていただき、 […]
-
伊藤敦樹、今回の代表シリーズで感じたこと「自分に足りないところかなって感じながら見てました」
伊藤敦樹 Q 今日は出番なかったが、見ていて感じことは? やっぱりそのプレーの強度はすごかったですし、その強度、プレーの連続性というか、強度が高い中でも途切れなく、プレス1回で終わることなく、寄せたり、継続してできている […]
-
伊藤敦樹がいきなり日本代表デビュー! 「今回だけじゃなく計画的に呼ばれるように」
伊藤敦樹 Q 代表に急きょ招集された時の状況は? 家に帰ったら、追加招集されたって電話がきて、そこから慌てて準備して、一回クラブハウスに行って、挨拶して、そのまま大宮駅に行って、ホテルについて、みんなが練習から帰ってくる […]
-
伊藤敦樹『幼いころからの夢がかないました』/2022AFCチャンピオンズリーグ決勝第2戦・浦和レッズvsアル・ヒラル・試合後コメント
■伊藤敦樹 ——優勝した感想は? 素直にうれしいです。夢がかなったなという感じです。小さいころから本当にこの舞台を夢見て、浦和レッズのユニフォームを着て、このピッチでACLを獲るというのは本当に夢見ていた舞台なので。まだ […]
-
興梠慎三『この日を待っていました』/2022AFCチャンピオンズリーグ決勝第2戦・浦和レッズvsアル・ヒラル・試合後コメント
■興梠慎三 ——タイトル獲得の感想は? あの2019年に負けたことは4年たっても一度も忘れたことはないですし、この日を待っていました。リベンジできて本当によかったです。 ——前半は惜しいシュートがあった。 決めたかったで […]
-
酒井宏樹『こんな遠くまで来てくれたサポーターに感謝したいです』/2022AFCチャンピオンズリーグ決勝第1戦・アル・ヒラルvs浦和レッズ・試合後コメント
■酒井宏樹 ——1-1という大きな成果。今の感想、気持ちは みんな感じていると思うが、大きな結果。ただ最初の入りはとても納得いくものではなかったと思いますし、1点取られたことでやっとスタートできたと思うので。非常にナイー […]
-
興梠慎三『バランスを崩さずワンチャンあれば決めきりたいなと思っていた』/2022AFCチャンピオンズリーグ決勝第1戦・アル・ヒラルvs浦和レッズ・試合後コメント
■興梠慎三 Q 敵地で価値ある引き分けだったと思うが
-
U-22日本代表のヨーロッパ遠征に帯同中の鈴木彩艶に直撃インタビュー/『マリウスに伝えましたよ。喜んでました(笑)』【明日未明にU-22ドイツ代表と対戦!】
現在、U-22日本代表のヨーロッパ遠征にGK鈴木彩艶選手が帯同中! そこで彼にお話をおうかがいすべく、現地ドイツ・フランクフルトの練習会場に行ってきました! トレーニング終了後、その彩艶選手がインタビューに応えてくれまし […]
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプ最終日(19日目)/ブライアン・リンセン−vsサガン鳥栖 トレーニングマッチ終了後コメント『FC東京戦で得点することのほうが重要』
−−2ゴールでキャンプを終えて、気持ちよく帰れるのでは?
-
浦和レッズ・2023沖縄キャンプ18日目/マチェイ・スコルジャ監督−トレーニング終了後コメント『チームでやりたいことを考えると、まだ途中段階ではあります』
マチェイ・スコルジャ監督 ——日本に来て初めてのキャンプだったが、自身の伝えたいことがチームに伝わった手ごたえはあるか