【オフシーズン・移籍動向関連003】ドリブラー・松崎快&松尾佑介、他クラブで実績積んだGK牲川歩見の加入決定! 汰木康也は神戸へ。福島竜弥&藤原雄大は相模原で武者修行へ

©Takehiko Noguchi
浦和レッズは12月28日も活発な動きが見られた。来季の浦和レッズは大幅な陣容刷新が成される。新加入、そして他クラブへ完全移籍、もしくは期限付き移籍する選手たちの動向をレポートする。
新加入【スローアクションからの爆発力が魅力-松崎快】
水戸ホーリーホックから完全移籍で加入した松崎快は左利きのテクニカルドリブラーだ。彼のプレーリズムは独特で、ストップモーションから数センチのステップムーブで対面者をかわし、一気に急加速して前進するドリブルスキルに長けている。また、左足を駆使したプレー選択が多彩で、相手守備者が彼の挙動に反応できずに後追いする場面が多々見られる。ロングストライドでスピードアップするのではなく、短距離を一瞬の切れ味で駆け抜けて相手を出し抜くタイプのようだが、左足の使い方が特殊で相手の逆を取る能力が突出している。狭い局面を瞬時に脱出する術にも長けているため、左右でプレーでき、しかもサイドに拘らず、例えば相手陣内バイタルエリア付近でも決定的な仕事を果たせる素養があり、フレキシブルな起用法が考えられる興味深い選手だ。
新加入【圧倒的な加速力。右足のキャノン砲は驚異的-松尾佑介】
(残り 2598文字/全文: 3176文字)
この記事の続きは会員限定です
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
タグマ!アカウントでログイン
- « 次の記事
- 【オフシーズン・移籍動向関連004】日々雑感−興梠慎三『必ず戻ることを信じて』
- 前の記事 »
- 【オフシーズン・移籍動向関連002】“武者修行”、新たなる旅立ち。伊藤涼太郎、田中達也、山中亮輔、武田英寿、金子大毅、荻原拓也。それぞれの選択
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)