残念極まりないスタイルチェンジ。チームコンセプトは霧散した【島崎英純】2020Jリーグ第29節/FC東京戦レビュー

いつか見た光景

 興梠慎三と武藤雄樹の2トップ。左サイドバックには宇賀神友弥が入り、中盤中央には柏木陽介が立った。前半はこの4人が織り成すプレー傾向が今試合のチームスタイルを色濃く映し出した。

 ビルドアップに際して、当初の柏木はバックラインに並ぶ立つ形でパス起点となった。ここから左右、縦を見渡しながら局面展開していく。そして前方で構える興梠と武藤は柏木からの縦パスを予測して構える。彼らの頭の中には次への展開が予測されていて、スルー、フリック、ワンタッチなどを駆使して連係を仕掛ける。また後方では左サイドの宇賀神も右斜め前方方向へのダイアゴナルパスを打ち込む。興梠や武藤はこのパスにも狙いを定めていて、阿吽の呼吸でポジションを入れ替えながらレシーブする。このコラボレーションには遅れて柏木も後方から参加することがあり、いわゆる複数人の連係を介したスローポゼッションを実行する。もちろん両サイドに配備された長澤和輝や汰木康也、そしてセントラルミッドフィルダーの柴戸海もこの連動に関わるが、その大半は上記した4人の発想を幹とした攻撃である。

(残り 3866文字/全文: 4332文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2 3
« 次の記事
前の記事 »