犬の生活SUPER 西部謙司WEBマガジン POWERED BY EL GOLAZO

小林慶行監督「チームが飛躍するキッカケになればいい」【練習コメント】新井一耀・鈴木椋大・日高大(取材:EL GOLAZO)#ジェフユナイテッド千葉

小林 慶行監督

(前節・栃木SC戦[1◯0]について)1人少なくなってもピッチ上の全員、もしくはベンチにいるメンバーも含めて全員が勝点3を取りにいく姿勢を示せたことが良かった。(J2第31節)藤枝MYFC戦[3◯2]や(J2第32節)ジュビロ磐田戦[3○2]、3-0で試合を折り返しても、後半に試合を落ち着かせようなんて考えたこともない。(前節は)勝点1でも良かったかもしれないが、多分あそこにいる誰もが勝点3を目指し続けた。その結果がああいう形になったのではないか。

(今節の相手・ベガルタ仙台について)間違いなく個の能力が高いチーム。夏の補強も含め、今季始まる前から注目されるくらい大型補強をしていた。2年前までJ1で戦っていたチームというところを考えても、間違いなく個の質は高い。絶対に忘れてはいけないのは、1回目(の仙台戦)で自分たちがどんなゲームをしてどんなスコアだったのか(J2第18節/1●2)。その借りを返さないといけない。

(今節・仙台戦は鈴木 大輔が出場停止だが?)大輔は本当に重要な選手だが、代わりに出たメンバーが間違いなく自分の価値を証明してくれると思う。そういうトレーニングをチーム全体でやれている。もしかしたら大輔がポジションを取られるかもしれない。ここがまた1つチームが飛躍する大きなキッカケになればいい。(代わりに出る選手には)このチャンスをしっかりつかんでほしい。

小林慶行監督(J2第33節 ロアッソ熊本戦)

DF 6 新井 一耀

(残り 1193文字/全文: 1794文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ