小泉佳穂「マチェイ監督ともう1年ぐらい一緒にやってみたい気持ちはありましたけど、僕個人としても結構、学ぶことが多かった」【12/9練習後のコメント】
小泉佳穂選手
(メキシコのチームに対する現段階でのイメージはあるか)
僕はメキシコ代表のイメージがあって、メキシコ代表はすごい組織が良くて、比較的、小柄な選手が多かったりするけど、アジリティが高くてリズムがすごくいいサッカーをするイメージがあったり、ドイツに勝った時のワールドカップは、ドイツを徹底的に戦術的に完封したイメージもある。日本が参考にしたらいい国だと言われている気もするし、実際にそうだと思う。そういうチーム、実際にクラブと代表は別物なんでわかんないですけど、そういうのは楽しみではあります。どちらかっていうと実際にやってみないと、肌で感じないと分からないことが多いと思っていて、それに適用するのに何分使うかっていうところが大事だと思う。一発勝負ですし、こんなサッカーするんだってびっくりして90分、45分終わっちゃうのは、もったいないので、前半のうちにどれだけ早い時間帯で提供できるかって所かなと思います。
(相手はエクアドル代表とかコロンビア代表ウルグアイ代表の選手とかアルゼンチン人とか、南米の強豪の人たちを集めてるみたいな感じで、組織の所はメキシコの選手がベースがみたい構成な感じだが、そこからイメージ出来ることはあるか)
(残り 1409文字/全文: 1927文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ