浦レポ by 浦和フットボール通信

楠瀬監督が連敗の要因と、連敗ストップのために考えていることとは

(Report by 河合貴子)

次節は、埼スタでの仙台戦

WEリーグ開幕戦で強豪の日テレ・東京ヴェルディ・ベレーザに2-1で競り勝ち、4連勝とスタートダッシュを掛けて好調な滑り出しであった三菱重工浦和レッズレディースであったが、サンフレッチェ広島・レジーナ戦で圧倒的にボールを支配しながらも試合終了間際に失点して1-2で敗戦を喫してから、ジェフユナイテッド市原・千葉レディース戦、INAC神戸レオネッサ戦と3連敗となってしまった。連敗中とはいえ、内容的には決して悪くない。ただ、結果だけがついて来ないだけだ。

楠瀬監督は「結果的に不甲斐ない数字になってしまった」と顔を曇られた。チームのDFの要の1人だった長船加奈選手や浦和の生命線である中盤の栗島朱里選手たちの戦線離脱はあるにしても、しっかりと任されたポジションを埋めることもできているし、他の選手たちのコンディションもよく、戦術的な部分でもしっかりとした土台の上でチームとしての共通意識も図れている。どんなに内容的に対戦相手を上回っていたとしても勝てない現実を突きつけられてしまった。

「本当にちょっとしたことだ。この前(INAC神戸戦)も、セットプレーで失点。2失点目は、後半始まって早々だった。『勝つ執念』がないわけではないが、負けが込んでくると、バタバタした感じになってしまう。一旦、連敗を忘れて、次のマイナビ仙台に集中すること。マイナビが相手だということも大事だが、自分のプレー、チームのプレーに集中することだ。自分たちのやることをしっかりとやっていこうと話をした」と本来の浦和らしさを取り戻すために、自分たちを見つめ直して練習に取り組んできた。連敗中だからといって、戦い方を変えることはない。もう一度、浦和の原点に返るだけのことである。

(残り 1353文字/全文: 2098文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ