YBCルヴァンカップの記事一覧
-
2022年、年末のご挨拶と年始のお知らせ
新たなるシーズンへ 2022年も年末を迎えました。数年来続くコロナ禍の折、それでも、この弊サイトを運営し、皆様と共に浦和レッズに関する事柄や事象を共有し続けられたこと、心より感謝申し上げます。 2022シーズンの浦和 […]
-
攻守において凌駕され、正真正銘の完敗【島崎英純】2022YBCルヴァンカップ・プライムステージ準決勝第2戦/浦和レッズvsセレッソ大阪・試合レビュー
急増布陣が裏目に… セレッソ大阪は明らかにチームスタイルを変えてきた。これまではミドルゾーンでコンパクトな陣形を築いてラインディフェンスを形成していたが、今回はYBCルヴァンカップ・プライムステージ準決勝第1戦のホーム […]
-
低パフォーマンス、アンバランス。完敗も必然−『2022YBCルヴァンカップ・プライムステージ準決勝第2戦/浦和レッズvsセレッソ大阪・浦和レッズ全選手採点』
【2022YBCルヴァンカップ・プライムステージ準決勝第2戦/浦和レッズvsセレッソ大阪・浦和レッズ全選手採点】
-
-
鮮やかなリカバリー。C大阪攻略の道筋は見えた!【島崎英純】2022YBCルヴァンカップ・プライムステージ準決勝第1戦/セレッソ大阪vs浦和レッズ・試合レビュー
苦戦した前半 試行錯誤のチーム編成が続く。今回のYBCルヴァンカップ・プライムステージ準決勝のセレッソ大阪とのホーム&アウェーは今年中に浦和レッズが獲得できる可能性のある唯一の大会である。必然的にチームは必勝を […]
-
-
-
サポーターの後押しを受けて名古屋を粉砕。浦和レッズ、ルヴァンカップ準決勝進出【島崎英純】2022YBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第2戦・名古屋グランパス戦レビュー
現状のベスト布陣 浦和レッズは負傷が伝えられていたDFアレクサンダー・ショルツとDF酒井宏樹が戻ってきた。名古屋グランパスとの3連戦を締めるゲーム。前戦のJリーグ第24節で0-3の完敗を喫していた浦和は現状のベスト布陣で […]
-
-
試合を決めた伊藤敦樹。戦術を全うした選手たち−『2022YBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第2戦/浦和レッズvs名古屋グランパス・浦和レッズ全選手採点』
【2022YBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第2戦/浦和レッズvs名古屋グランパス・浦和レッズ全選手採点】
-
-
灼熱の一戦は両者譲らず、3連戦初戦はドロー【島崎英純】2022YBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第1戦・名古屋グランパス戦レビュー
浦和レッズは前節の川崎フロンターレ戦から6人の選手が入れ替わった。GKは西川周作に代わって鈴木彩艶。左右の両サイドバックは酒井宏樹と明本考浩に代わって宮本優太と大畑歩夢が立ち、センターバックは知念哲也に代わってアレクサン […]
-
【ゲームを決定付けた選手をフォーカス】-ダヴィド・モーベルグ『脅威の両足』-2022YBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第1戦/名古屋グランパス戦
貴重なアシスト 彼の右足が効いている。名古屋グランパスのディフェンダー陣はおそらく、ここ数試合で見せたダヴィド・モーベルグの縦突破と右足クロスを脅威に感じていたはずだ。特にJリーグ第23節・川崎フロンターレ戦で見せた右足 […]
-
大きく分かれた評価。機能しなかったポジションもある−『2022YBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第1戦/名古屋グランパスvs浦和レッズ・浦和レッズ全選手採点』
【2022YBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第1戦/名古屋グランパスvs浦和レッズ・浦和レッズ全選手採点】
-
-
【コラム】YBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝の対戦相手は名古屋グランパスに決定【島崎英純】
名古屋との3連戦 6月29日、2022年のYBCルヴァンカップ・プライムステージの組み合わせオープンドローが新国立競技場で行われ、AFCチャンピオンズリーグへの出場でプライムステージから登場する浦和レッズはチームを代表し […]
-
鈴木彩艷、YBCルヴァンカップ『ニューヒーロー賞』に輝く!
謙虚で真摯な姿勢が、彼をここまで引き上げた。
-
【コラム】【島崎英純】大敗の神戸戦を経て、C大阪戦で用られた戦略。その意図を探る
指揮官の思惑 YBCルヴァンカップ・プライムステージ準決勝はホーム&アウェーの2戦合計でセレッソ大阪が1勝1分、合計スコア2-1で決勝へ進み、浦和レッズは無念の敗退となった。全般的な試合内容としては第1戦の前半は浦和が […]
-
崩れたプレーメカニズム。ルヴァンは準決勝で力尽きる【島崎英純】2021YBCルヴァンカップ・プライムステージ準決勝第2戦/セレッソ大阪戦レビュー
活性化しなかったビルドアップ セレッソ大阪の小菊昭雄監督は第1戦の試合内容に手応えを得ていたのだろう。中3日で迎えたホームでの第2戦でもスターティングメンバーをまったく変更しなかった点にその意思が表れている。センターバ […]
-
2021ルヴァンカップ・プライムステージ準決勝第2戦・C大阪戦 キム・ジンヒョン「皆の一つ一つの頑張りがあって、最後までゼロで抑えることができた」
●キム・ジンヒョン Q 決勝進出おめでとうございます。今日の試合ですが、スタートから終わりまで、アグレッシブな守備といいますか、ボールを奪いに行く守備が各ポジション目立ったと思いますが、最後尾から見て、今日の守備はどう感 […]