【新企画! 試合後すぐにアップ! ゲームを決定付けた選手の超速報コラム】-岩波拓也『取り戻した勇気』-2022Jリーグ第16節/アビスパ福岡戦

©Takehiko Noguchi
真のディフェンスリーダーへ
岩波拓也は序盤から果敢だった。相手2トップに対してアレクサンダー・ショルツと大畑歩夢と疑似3バックを形成する中で、岩波は敢然と前を見据えてピンポイントで相手陣内中央へ縦パスを突き刺した。これまでは多少アバウトなフィードボールを送る選択もあったが、アビスパ福岡戦の岩波は自身が何をすべきかの取捨選択が明確にできていた。
(残り 1274文字/全文: 1529文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
タグマ!アカウントでログイン
- « 次の記事
- スコアレスドローの結果には、明確な理由がある【島崎英純】2022Jリーグ第16節・アビスパ福岡戦レビュー
- 前の記事 »
- 守備陣は奮闘も、攻撃陣は沈黙…【どこよりも早く!】−『2022Jリーグ第16節/アビスパ福岡vs浦和レッズ・浦和レッズ全選手採点』
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ