【サッカー人気3位】マリウス・ホイブラーテン「(攻撃参加したシーンは)パスが悪…

浦レポ by 浦和フットボール通信

マチェイ・スコルジャ監督が目標達成のために重要な5連戦と考える理由 監督が考える現状の改善点とは

(Report by 河合貴子)

「取りこぼしができないポジションに我々はいる」とマチェイ・スコルジャ監督は、険しい表情を浮かべた。現時点でリーグ戦1試合未消化の浦和は、8勝5分け3敗で4位だ。ACLチャンピオンを手にした浦和の次なる目標は、もちろんJリーグ制覇だ。

目前に迫るホーム川崎戦、ホーム湘南、アウェイ鳥栖戦の3連戦と、天皇杯・山形戦を挟んだホームFC東京戦、アウェイC大阪戦の3連戦を、スコルジャ監督は今シーズンの明暗が分かれる連戦だと考えていた。

スコルジャ監督は「今のこの時期は、多くの人が思っているよりも大事な時期だ。サマーブレイクまでに多くのチームの状況が決まってしまう」と身を引き締めた。7月16日に開催されるC大阪戦が終わると、リーグ戦は(8月2日天皇杯・4回戦があるが)8月6日のホーム横浜FM戦までいったんサマーブレイクに入る。リーグ戦の5試合でしっかりと結果を出して優勝戦線に食らいついていきたい。

「目標を達成したいならば、この5試合を戦っていく中で順位を上げていかないといけない。今後、数週間の我々のターゲットはそこにある」と話した。

選手たちには、ミーティングで「みんな疲労が蓄積していて、サマーブレイクを意識し始めている時期かもしれない。それまでにリーグ戦が5試合ある。ここで失敗をしたらいけない。落としてはいけない」と毎試合、話しているそうだ。

(残り 1781文字/全文: 2366文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ