浦レポ by 浦和フットボール通信

柴戸海の想いが結実したゴール 杉本健勇と喜び合った理由に柴戸らしさも

(Report by 河合貴子)

興梠慎三を参考にしたゴール

「浦和の勝利に導く選手になりたい」柴戸海選手の思いは、入団当時からずっと変わらない。その思いが籠もった勝利へのこだわりの執念のゴールが、逆転弾となり札幌戦の勝利を呼び込んだのだ。

柴戸選手は「試合ごとに意識しているのは、チームを勝たせられる選手になるというところで、チームを勝たせられるプレーをすることからまずは考えていて、もちろん自分の良さを出すこともそうですが、目の前の相手に負けないことを攻守において意識している。

あとは、ゴールに繋がるパスだったり、得点の流れでの前に付けるパス、ビルドアップでどのように前に運んでいくかをもっともっと伸ばしていきたい。ダブルボランチなので、どちらかが前に入っていかないと中の枚数が少ないと思う。いつもボランチ同士で話している」と高い意識の下で臨んでいた。また、エリアの中への入り方やクロスの入り方、ゴール前の動きは、興梠慎三選手を参考にしているそうだ。「相手から隠れて一瞬の動きで入っていく。本当に参考にさせてもらっている」とニヤリと笑った。その意識の高さが、攻守において的確な判断になり、さらに試合の流れを読む力も備わってきている。

(残り 847文字/全文: 1360文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ