キャンプ初の紅白戦実施 杉本の落としに興梠が強烈ミドルを決める
(Report by 轡田哲朗)
11人同士のフルコート、今季に入って初めて
浦和レッズは2月5日に沖縄県での2次トレーニングキャンプ5日目を迎えた。8日間の日程で後半戦に入ったこの日は、午前中がビーチでのフィジカルトレーニング。そして、午後はついにフルコートでの紅白戦が行われた。ピッチを縮めることもせず、セットプレーにも制限を掛けず、という完全なゲームは1次キャンプから通算しても初めてだった。
一通りのウォーミングアップとプレスの意識を高めるポゼッションゲームを終えると、選手たちは11人×2チームが選抜された。基本的にはビブスなしの水色チームが昨季からのベースになるチームなので、現時点で公式戦に近いと言えるだろう。フィジカル強化に時間をかけてきたからこそ、シーズン序盤に大掛かりな新戦力の登用を含めた変化は起こせないという判断もあるのかもしれない。
(残り 1583文字/全文: 1957文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ