浦和レッズ・2023沖縄キャンプレポート15日目/1月25日(水)vs大宮アルディージャ戦トレーニングマッチレポート/『怒涛のアタックが炸裂! チームスタイル萌芽の兆し』

©Hidezumi Shimazaki
大宮を圧倒
沖縄キャンプ15日目、浦和レッズは今キャンプで3試合目となるトレーニングマッチを組み、J2の大宮アルディージャと45分×2本のゲームを行った。
端的に言うと、大宮とのゲームは浦和圧巻の内容だった。1本目の序盤こそ相手の意欲的な動きを観察するように受け止める形になったが、徐々に相手の力量とプレーテンポを把握すると、浦和の選手たちの挙動が鋭くなった。今キャンプで新指揮官のマチェイ・スコルジャ監督が植え付けている縦への仕掛け、ハイテンポなコンビネーション、効果的かつ破壊力のあるダイレクトプレーなどを随所で表現したところで、大宮の選手は著しい後退を余儀なくされた。
(残り 3031文字/全文: 3402文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
タグマ!アカウントでログイン
- « 次の記事
- 浦和レッズ・2023沖縄キャンプレポート16日目/1月26日(木)−『各選手のコンディションは?』
- 前の記事 »
- 浦和レッズ・2023沖縄キャンプ15日目/大久保智明−トレーニングマッチvs大宮アルディージャ戦終了後コメント『個人的には充実していますし、練習を含めて良いアピールができている』
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ