【新企画! 試合後すぐにアップ! ゲームを決定付けた選手の超速報コラム】-ダヴィド・モーベルグ『伝家の宝刀、再び火を噴く』-2022Jリーグ第18節/ヴィッセル神戸戦

©Takehiko Noguchi
対策に遭う中で
1本目のFKはスピード、横回転ともに申し分なかったが、多少コースが甘かった。それを踏まえた2本目のFKには縦回転も加えられ、GK前川黛也はシュートコースが分かっていてもセーブできなかった。ダヴィド・モーベルグの左足は本物だ。相手の予測を上回るその威力によって、浦和は喉から手が出るほどに欲しかった勝利を得た。
(残り 757文字/全文: 1002文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
タグマ!アカウントでログイン
- « 次の記事
- 起死回生の勝利も、試合内容には課題がある【島崎英純】2022Jリーグ第18節・ヴィッセル神戸戦レビュー
- 前の記事 »
- 10番の左足が炸裂! 右サイドの要も戦線復帰【どこよりも早く!】−『2022Jリーグ第18節/ヴィッセル神戸vs浦和レッズ・浦和レッズ全選手採点』
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ