【サッカー人気5位】【浦和を語ろう】”浦和のクラッキ”サヴィオに聞く:あのシー…

Dio-maga(ディオマガ)

【山形vs京都】レポート:消極的なプレーが続けば当然やられる。京都のハイプレスに完敗しルヴァン敗退。

■JリーグYBCルヴァンカップ 1stラウンド 第2回戦
4月9日(水)山形 0-1 京都(19:03KICK OFF/NDスタ/3,701人)
得点者:45+1’永田倖大(京都)
———
シュートを20本も浴びながら失点はセットプレーの1つのみ。ピンチも多くあったが、前半途中と終盤にかけて山形も決定機があったことを考えれば、一つのゴールがあれば、もう少し食らいつけたり、あるいはひっくり返せたりと、結果を変えることはできたかもしれない。
ただ、その結果以上に、攻守においてほぼ完敗といえる内容と、そこに至った経緯の方が気になってしまった。
山形のビルドアップと京都のハイプレスという両極端のスタイルの中、山形は多くの要因でボールを前に運びきれず、抜け出せないまま、多くの時間を山形陣内で過ごすことになった。

(残り 2985文字/全文: 3335文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

1 2
« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ