【岐阜vs山形】レポート:4バックで後半逆襲してドロー。今後はシステム併用にも注目。
■2017明治安田生命J2リーグ第16節
6月3日(土)岐阜 1-1 山形(18:03KICK OFF/長良川/11,364人)
得点者:23′ 大本祐槻(岐阜)71′ 中村駿(山形)
—————
モンテディオのベースの布陣は前節湘南戦と同じ3-4-2-1でメンバーも変わらず。ただし、ゲームメーカーの庄司が前に出た時に高い位置で捕まえられるように、ボランチの風間は気持ち高めにポジションを取り、そのバランスを取るように汰木は少し後方に立ち、後ろから飛び出すように相手にプレッシャーをかけていった。
(残り 2352文字/全文: 2602文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ