渡邊凌磨「時間帯も良かったし、同点に追いつかれても良いサッカーができているからこそ得点ができると思う」【京都戦 選手コメント】
渡邊凌磨選手
(まずゲームの入り方として、どういうところをイメージして入ったのか)
前からプレスに行けて、後ろで回収するっていうことがうまく最初は行ったかなと思いますね。
(中2日でメンバーを変えずにいって、前から行くのはちゃんとしたプランをもっていないと出来なかったと思うが)
前から行くっていうのも全力で走っていくのはもちろんいいことだけど、そうじゃない連動性という部分が大事っていうのを今日改めて知れたし、もちろん疲れがある中で100%スプリントで全部が全部いけてなかったけど、ハマっている部分がたくさんあったんで、そういういいところを次にもつなげたいなと思います。
(得点シーンのところは、前節からのいい流れの連携をよりよくできたと思うが)
(残り 969文字/全文: 1288文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ