岩尾憲「これで内容が良いと言っていてはダメ もっと厳しい目で自分たちを見つめていかないといけない」【6/18練習後のコメント】
岩尾憲選手
(内容は悪くないが結果がついてこないという状況だと思うが)
内容が伴っているというのもどれを見て伴っていると言えるのかというのもあると思いますけど。
(神戸戦の後半は良い所もあって、セレッソ戦も内容が悪いわけではなかったと思うが)
セレッソ戦の失点自体はかなり相手の力量のところが上回ったというか、僕らとしてはもうほぼノーチャンスに近いような失点だったので、それはそんなに気にする必要ない。そういう時もあるよねでいいと思うんですけど、それ以外のところで決定機を作られたりとか、簡単に侵入を許してしまったりとか、そこの方が僕は問題だと思う。
そういう意味で結果が出ない中で、内容は伴っているという話が出ましたけど、これが内容を伴っているとなっているとダメなので、もっと厳しい目で自分たちを見つめていかないと、攻撃も守備も両方において、相手が疲れたからいい内容になったとか、相手のシステムはどうだったから、今日いい試合だったよねとか、そういう話だとなんかあまり生産性がないのかなと僕自身は思うので、相手がどんなシステムでも、疲労してようが、してまいが、これが自分たちのやりたいフットボールだよねっていうものが確立するのには、まだ少し時間がかかるんじゃないかなっていうのは、個人的には思います。
(残り 1565文字/全文: 2110文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ