犬飼智也の記事一覧
-
-
2022Jリーグ第5節 ジュビロ磐田戦 犬飼智也「もっと強いチームになれる」
●犬飼智也 Q ナイスゴールだったと思いますが、デザインされたセットプレーが続いて、ニアで決めたかと思いますが、あらためて得点シーンを振り返っていただけますでしょうか?
-
【どこよりも早く!】−ユンカー復活、モーベルグ見参! MOMはディフェンスの要『2022Jリーグ第5節』/浦和レッズvsジュビロ磐田・浦和レッズ全選手採点
『2022Jリーグ第5節』/浦和レッズvsジュビロ磐田・浦和レッズ全選手採点
-
【コラム】犬飼智也−誰も見たことのない景色へ【日々雑感−2022沖縄キャンプ編】
柔和な人 野武士のような風貌とは裏腹に、朗らかな表情をたたえている。鹿島アントラーズ時代に付けられた『わんちゃん』というあだ名は新天地でも浸透していて、名は体を表すの言葉通り、人当たりの良い彼らしさを如実に示している。 […]
-
『浦和レッズ・2022シーズン新体制発表記者会見』-犬飼智也・質疑応答全文『浦和を背負う覚悟は持ってきた』
犬飼智也 Q 今回、鹿島から浦和に移籍ということで、非常に驚いたのですが、改めて移籍を決めた理由と、浦和に何を求めて移籍しようと思ったのかを教えてください。
-
【オフシーズン・移籍動向関連001】サイドバック、センターバックの逸材たち。馬渡和彰、犬飼智也、大畑歩夢、知念哲矢の浦和加入決定!
突破口を開ける馬渡、実績十分の犬飼 浦和レッズの選手獲得リリースが相次いでいる。最初にアナウンスされたのはリカルド・ロドリゲス監督が徳島ヴォルティスの指揮官に就任した直後の2017シーズンに同チームに在籍した馬渡和彰( […]
-
2020J1リーグ第4節・鹿島アントラーズ戦【選手コメント】犬飼智也(鹿島)「今日勝って、きっかけにしたかった」
犬飼智也(鹿島) Q 率直な感想は? 今日勝って、きっかけにしたかった。結果が伴わず悔しい。また1週間、いい準備していきたい。 Q 手応えは? やってることは変わらないので、ずっと。それをやり続けることはできているので、 […]
-
前半の攻勢も虚しく、浦和、準々決勝で敗退【島崎英純】2019YBCルヴァンカップ・プライムステージ準々決勝第2戦・鹿島アントラーズ戦レビュー
対策は成されていた 浦和レッズは第1戦の試合内容と結果を踏まえて、明確に戦略を変えてきた。まずはボールポゼッションで優位性を築く。3バックのマウリシオ・アントニオ、槙野智章、岩波拓也が自陣で確実にポジションを取ってボー […]