水戸ホーリーホックの記事一覧
-
【オフシーズン・移籍動向関連006】木下康介が水戸ホーリーホックへ完全移籍
完全移籍【僅か2試合の出場に-木下康介】 昨年の8月12日にのノルウェーのスターベクIFから完全移籍で加入していたFW木下康介がこの度、J2の水戸ホーリーホックへ完全移籍することになった。
-
2021沖縄キャンプ・13日目:監督コメント/リカルド・ロドリゲス監督『一つひとつの試合がメンバー選考にも関わってくる』
浦和レッズは沖縄県内でのキャンプ13日目を消化した。今日は前日にJ1・サガン鳥栖とのトレーニングマッチを実施したことで、若干負荷を軽減したトレーニングを行った。そして今日は、リカルド・ロドリゲス監督が今キャンプで2度目の […]
-
2021沖縄キャンプ・9日目:新チーム考察『結果を求めるチームに』
築き上げられる雰囲気 浦和レッズは沖縄での強化キャンプ9日目を消化した。今日は今キャンプで対外試合2試合目となるJ2・水戸ホーリーホックとのトレーニングマッチを実施し、45分3本のレギュレーションで、1本目が杉本健勇と […]
-
2021沖縄キャンプ・9日目(トレーニングマッチvs水戸ホーリーホック終了後):選手コメント/武田英寿『今年は、ゴールを決めて、たくさん試合に出て、チームに貢献できるシーズンにしたい』
●武田英寿 Q トレーニングマッチ2試合で3ゴールを決めたが、結果を出していることについてはどう感じている?
-
土田尚史スポーツダイレクター「現有戦力は素晴らしい選手たちがそろっていると認識している。補強は継続して考えている」(記者会見コメント)【2020新加入選手会見レポート】
●戸苅淳フットボール本部長 すでに1月の7日からチームは始動しております。今日はあらためて新加入となるレオナルド選手、伊藤涼太郎選手にきていただいて、みなさんにご紹介をさせていただきます。なお、武田英寿選手につきましては […]
-
伊藤涼太郎「在籍していた期間のときよりも、変わった自分を見せたい」(囲み取材コメント)【2020新加入選手会見レポート】
●伊藤涼太郎 懐かしい気持ちもしましたが、今年こそはという新たな引き締まった気持ちにもなりました。
-
PK乱発のゲームの裏で、浦和が苛まれた乱気流【島崎英純】2019天皇杯3回戦・水戸ホーリーホック戦レビュー
斬新な布陣 戦前の予想通り、両チーム共に前節からメンバーを数多く代えて天皇杯のゲームに臨んだ。 浦和レッズは北海道コンサドーレ札幌戦からGK西川周作以外のフィールドプレーヤー10人を代えた。3バックのリベロに森脇良太 […]
-
2019天皇杯3回戦・水戸ホーリーホック戦【選手コメント】森脇良太「1億パーセント、ファウルじゃない」
●森脇良太 いやー、リベロは楽しかったですね。まあ、良い部分、難しかった部分がありましたけども、自分の中でもやれる手応えは常に抱いていたので、練習でできたことを試合で出していこうと。よりボールに関われるポジションは真ん […]
-
2019天皇杯3回戦・水戸ホーリーホック戦【選手コメント】山中亮輔「ああいうプレーでPKだったからこそ、うちにも2本きた」
山中亮輔 難しい試合になるとは思っていましたし、天皇杯はこういう試合展開になるのが普通だと思っているので。もちろん、圧倒しないといけないとは思いますけど、難しいなと思ってやっていました。結果として勝ち進めたことだけは本当 […]
-
2019天皇杯3回戦・水戸ホーリーホック戦【選手コメント】西川周作「(森脇には)落ち着けと声掛けしていた」
●西川周作 Q 相手のPKシーンでは主審と話す場面があった。
-
2019天皇杯3回戦・水戸ホーリーホック戦 長谷部茂利(水戸)「主審のジャッジには異議があります。本当にこれでいいんでしょうか」
長谷部茂利(水戸) 挑むことができました。(天皇杯の)ポスター通り。結果にはつながりませんでしたが、選手たちは仕事とはいえ、一生懸命やって、100%を出そうとしている中での主審のジャッジには異議があります。本当にこれでい […]
-
2019天皇杯3回戦・水戸ホーリーホック戦【選手コメント】鈴木大輔「最後は決められてもおかしくはなかった」
●鈴木大輔 前半は相手も積極的に前から来ていて、それに対して自分たちの立ち位置や少しのズレみたいなところで、なかなか前を向けなかった時間が多かったですけども、後半にスペースが空いてきてから自分たちの時間になった。前半も […]
-
2019天皇杯3回戦・水戸ホーリーホック戦【選手コメント】柴戸海「誰が出てもチームで統一しながらできるようにしなければ」
●柴戸海 Q 普段試合に出ていない選手もいて、最初は様子見のような印象を受けましたが。
-
-
10代の夏、トップチームでの経験【浦和レッズ・大原コラム】
■期間限定の練習参加 浦和レッズのクラブハウスの門をくぐると、その先には刺激に満ちた空間が待っている。現在は興梠慎三、遠藤航のリオ五輪代表メンバーは不在でも、2010年、南アフリカの地でW杯16強という実績を残した元日本 […]