キャンプ半ば。トップギアにシフトチェンジして、これまで以上に熱を帯びた指導を見せる。[浦和レッズ・第一次沖縄キャンプレポート11日目]
シャトルランを一番に駆け抜けたのは、またしても那須
浦和レッズは沖縄県島尻郡八重瀬町の東風平(こちんだ)運動公園サッカー場で沖縄第一次キャンプ11日目の練習を行った。
今日の沖縄県地方は爽やかな青空が広がる晴天に恵まれた。気温は18度戦後だが過ごしやすい陽気で、絶好のトレーニング日和だった。
午前練習は9時30分から開始。左膝靭帯損傷の梅崎司は別メニューながらもジョギングは行っており、回復は順調な様子だ。
「ケガをしてから約4か月が経ちましたけども、今のところ順調です。軽く走ることもできますし、リフティングもできます。今は焦らずにリハビリしようと思います」
(残り 1835文字/全文: 2112文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
タグマ!アカウントでログイン
- « 次の記事
- 【無料版】浦和レッズ・第一次沖縄キャンプレポート11日目
- 前の記事 »
- 短期集中連載『沖縄ハイサイ日記2017』(ハイサイとは沖縄の方言で『こんにちは』の意味です)第3回—ゴルフ優勝者は誰? &沖縄グルメ事情
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ