【サッカー人気4位】松尾佑介「裏一辺倒とか対策されるので、降りてチャンスメイク…

「柏フットボールジャーナル」鈴木潤

U-23日本代表の二人が不在。ただ、出場機会を得る選手にとっては大きなチャンス/J1 第8節 柏 vs 浦和【プレビュー】

2024明治安田J1リーグ 第8節

柏 vs 浦和

2024年4月12日 三協フロンテア柏スタジアム 19:00KO

 

〔過去5戦の対戦結果〕

2023年10月20日 J1第30節 ●0−2 A

2023年3月31日 J1第6節 ●0−3 H

2022年9月10日 J1第29節 ●1−4 A 得:細谷

2022年5月8日 J1第12節 △0−0 H

2021年10月22日 J1第33節 ●1−5 A 得:サヴィオ

公式戦通算:22勝31敗10分(ホーム通算:12勝10敗5分)

 

〔展望〕

3試合連続で1−1のドローと、勝ちきれない試合が続く。課題である決定力不足に加え、前節の東京V戦では、珍しく集中を欠いた緩い試合の入りをしたことで、その時間帯に失点を許し、より試合を難しくしてしまった。チームとして猛省が必要である。

その勝ちきれないチームに追い討ちをかけるように、今節はU-23日本代表に招集された二人、細谷真大と関根大輝を欠いての試合を強いられる。日本が勝ち進めば、最長で5月上旬まで彼ら抜きで戦わなければならない状況だ。

ただ、負傷やレッドカードなどの急なアクシデントではなく、AFC U23アジアカップ開催時に選手が抜けることは事前にわかっていたことでもある。その時に誰を起用するか、チームとしても準備を進めてきたはずであり、以前、井原正巳監督にそのあたりの話をうかがったところ、例年よりも練習試合を増やして、できるだけ実戦と同等の強度でプレーできる場をサブの選手にも与えているとのことだった。

(残り 936文字/全文: 1566文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ