【サッカー人気1位】リーグ戦は第2クオーターの始まり、好ゲームから中2日でどれ…

秋田サッカーレポート

【ルヴァンカップ1回戦】カマタマーレ讃岐 vs ブラウブリッツ秋田 蜂須賀孝治選手 試合後コメント「全員がチームをいい流れに持っていくことが大事」

 

 

※掲載写真は過去に撮影したものです。

 

讃岐vs秋田 Jリーグ公式サイト試合情報

https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2024/030604/live

 

–90分を振り返って。

相手のホームということで、芝、グラウンドの状況、スタジアムの雰囲気は相手に分があります。

まずは自分たちがやりたいこと。相手コートにボールを運んで、ペナルティエリア横のポケットを徹底して取っていって、CKやロングスローで(攻めていく)というサッカーを、全員が共通認識を持っていました。まずその入りができたのがよかったのかなと思います。

そこからチャンスも何度かあったなかで、前半で1点先に取れたのがほんとうに大きかったなと思います。

後半は風下になって、相手もボールを回してきて、何回か押し込まれる場面がありましたけど、(山田)元気や加賀(健一)さん中心にしっかり相手の攻撃をはね返し、最後2点目で突き放したのはいい試合展開だったのかなと思います。

 

–先制点のアシストはすばらしいクロスでした。狙いについて。

(残り 670文字/全文: 1198文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ