山田拓巳「自分たちの試合の入り方だったり、ゲームの進め方というところはまだまだ課題が残った」【水戸vs山形】試合後の選手コメント
■明治安田J2リーグ 第2節
2月23日(日)水戸 1-0 山形(14:03KICK OFF/Ksスタ/7,521人)
得点者:28’津久井匠海(水戸)
———
〇山田拓巳選手
--今季初出場でしたが、どんな試合でしたか?
悔しいですね、結果が出なかったので。
--前半のボールを回す部分とか、切り替えて守備をする部分が思ったとおりにいっていないように見えましたが、プレーしていてどうでしたか?
水戸さんが捨て身でというか、マンツーマン気味に前線からみんなで激しい守備をしてくるのは想定内でしたし、それをどう剥がしていくかというのはチームとしても共通認識を持ったうえで、もちろんこの試合に臨んだんですけど、なかなかそれを裏返せずというか、崩しきれず、相手のプレッシャーを受け続けて、なんとか最後のところをやらせないで耐えていた部分もだいぶあったんですけど、最後、あそこで自分も守りきれなかったのが大きかったなというのが、本当にチームには申し訳ないなという感じもありました。ああいう時間はもちろん、どことやっても1試合のなかで必ずあると思うので。
(残り 978文字/全文: 1444文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ