【サッカー人気4位】【浦和を語ろう・激論編】浮上してきた浦和と上位戦線(6)C…

Dio-maga(ディオマガ)

山田拓巳「自分たちのいままで積み上げてきたものをしっかり出せれば、どこが相手だろうと勝つ可能性は自然と上がってくるチームになってきてると思います」【10/30練習後コメント】

〇山田拓巳選手

--前節・熊本戦は守備の時間の長い試合でしたが、どうでしたか?
しんどかったですね。事前の準備というか覚悟はしてたので、想定内っちゃ想定内でしたけど。

--本来はもうちょっと、行けるところは行きたかったのでは?
もちろん、それはどんな相手だろうと、自分たちはまずなるべく高い位置でボールを取りたかったり、自分たちの時間というのを増やしたいというのは、毎試合、それはそうなので。もちろんあんな状況は望んでないですけど、本当に熊本さんも力があって、ボール持つことに関しては長けたチームだったので、「自分たちがこう行こうとしてもハマらない可能性もあるし」というのは、事前に相当な準備と覚悟は持ってたので、思ったよりもたれる時間というのも多かったし、意図して取れた回数というのも、そんなに多くはなかったかもしれないですけど、前線の選手も含めて、割り切ってというか、しっかり労を惜しまずに、守備に回る時間が多くてもサボらずに、みんながそうやって守備をしてくれてたので、結果的にそうやってゼロで抑えられたゲームだったかなと思います。

(残り 1225文字/全文: 1689文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ