【嶋コラム】坂元達裕は誰が育てた?

練習場フォト「笑顔のファンも多い・坂元達裕」より。ファンサービスは明るく応じるタイプ。にこやかな笑顔にやられた熱烈なファンも多かった。
2019年にモンテディオ山形に在籍していた坂元達裕(現セレッソ大阪)が、サッカー日本代表に初選出された。
25日の韓国戦、30日のモンゴル戦に向けたもので、山形でルーキーイヤーを過ごした選手が日本代表に選出されたのはこれが初めてとなる。
ネットでも山形サポーターの大きな話題となっている。山形からステップアップしていった選手の中で近年最も結果を出した選手なのだから当然だろう。
頼コラムにもある、大学監督の出身クラブという伝手を頼って練習参加したところから始まるシンデレラストーリーや、1年目で大ブレイクした19年の活躍を思えば、「坂元達裕は山形が育てた」とだいぶ上からの目線で見てしまいたくなる気持ちもすごく理解できる。
しかし、彼のプロ以前の頑張りやJ1での活躍も決して疎かにはできない。きっかけは山形かもしれないが、どこでも常に成長してきたのが坂元達裕だったからだ。
(残り 1657文字/全文: 2174文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ