【サッカー人気1位】【島崎英純】2025Jリーグ第11節/浦和レッズvs横浜F…

浦レポ by 浦和フットボール通信

マチェイ・スコルジャ監督「選手たちが戦術的な部分をしっかり実行してくれた ホームゲームのようにプレーできたので感謝したい」【町田戦 監督コメント】

マチェイ・スコルジャ監督

皆さんこんにちは。アウェーで成功できなかった6試合の後、やっと初勝利を収めることができた。また、国立競技場という特別な競技場でそれを成し遂げることができた。そして選手たちが戦術的な部分をしっかり実行してくれた。選手それぞれ、チームとしてもそれができた。立ち上がりから選手たちはハードワークをしながら戦術的な規律を守ってくれた。ゲームコントロールが試合を通じてできたと思うけれど、時にチームの位置が深すぎる時間帯もあった。今日のストライカーは松尾佑介だったが、彼は素晴らしいランナーでありスキルも持っているので、背後へのボールを増やした試合だった。それ以外にも、とてもうまくいった要素がある。例えば守備の部分でも相手の得意な相馬へのダイアゴナルボールを石原広教と金子拓郎で上手く収められた。攻守においてセカンドボールの回収も重要だったが、チームとしてそれが良くできたと思う。そして攻撃のスキルに長けたサミュエル・グスタフソンやマテウス・サヴィオ、金子などが5バックで引いている相手にもしっかり対応もしてくれた。国立という素晴らしいスタジアムにたくさんのサポーターが訪れてくれてホームゲームのようにプレーできたので感謝したいと思う。彼らには最近、喜びを与えることができていませんでしたので。

(松尾について。チアゴ・サンタナが出ていればターゲットにするが、今日のやり方は今後の参考になるか)

(残り 430文字/全文: 1034文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ