【サッカー人気3位】共通意識を高めるトレーニング【練習レポ】

浦レポ by 浦和フットボール通信

ダニーロ・ボザ「いい内容の試合ができて、そして結果としても悪くはもなかった 第一印象としてはレッズサポーターが本当に素晴らしいサポーターだと思った」【神戸戦 選手コメント】

ダニーロ・ボザ選手

(ディフェンダーとしては0失点で終えられたが、試合はどうだったか)

非常に良い試合だったと思いますし、チャンスの数を見ても、自分たちの方がチャンスを多く作れましたし、残念ながら判定でゴールにならなかったんですけれど、ゴールに近づくプレーまでは行けましたし、本当にハンドかどうかは疑問に思っていますけれど、内容としては非常に良かったんじゃないかなと思っています。アウェイでしたし、ただし自分たちのサポーターが来てくれましたし、最近も言いましたけれど、いい内容の試合ができて、そして結果としても悪くはもなかったと思っていますけど、次の試合でもっともっと良い試合をしたいと思っています。

(神戸は去年の優勝チームで、フォワードも日本人の中でも相当素晴らしい選手たちがいます。彼らと戦ってみての感想はありますか)

いろんな人から、前線の2人が素晴らしい選手だと聞いてみましたし、そしてその2人と戦うために数週間、準備してきた結果がゼロで抑えたということは良かったんじゃないかなと思っています。自分がもっと成長したいと思っていますし、今週の練習で成長できるように頑張っていきたいと思います。

(10番の大迫選手は、彼がボールをすごくキープしてしまういろんなチームが苦しむ理由です。でも、今日は彼にやらせなかったと思うが)

(残り 942文字/全文: 1502文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ