【サッカー人気2位】城福浩監督「1つのパスワークで会場が沸くところ、まだまだ若…

浦レポ by 浦和フットボール通信

長倉幹樹がやりやすいのは中島翔哉「見てくれるなって思いました。自分が生かされる感じがある」開幕直前イベント「REDS START 2025~大決起集会~」

今週末、15日(土)アウェイ神戸で開幕するJリーグ2025シーズン。そしてアウェイ3連戦の後、3月2日に埼スタでホーム開幕戦となる柏レイソル戦に向けて、浦和レッズが開幕直前イベント「REDS START 2025~大決起集会~」を11日(火・祝)に浦和駅前東口市民広場にて開催した。イベントは一部から二部合計で、約2,000人が参加して、開幕に向けての期待感が表れたイベントとなった。

イベントの2部では、OBトークショーで、宇賀神友弥さん(トップチーム強化担当)、岡野雅行さん(レッズ・ブランドアンバサダー)、柏木陽介さん(FC岐阜クラブアンバサダー)、興梠慎三さん(パートナー営業担当兼アカデミー ロールモデルコーチ)、森脇良太さん(愛媛FCポジティブエナジャイザー)が、トークショーを行った。また現役選手ステージでは、関根貴大選手、前田直輝選手、松本泰志選手、石原広教選手、長倉幹樹選手、荻原拓也選手が参加してトークショーを行った。(Report by 編集部)

アカデミー同期の荻原、長倉コンビ

朝井:最後のグループをご紹介したいと思いますけど、ちょっと私としては心配なんですけど、いっぱいしゃべってくれるのか。まずは長倉選手から皆さんに一言ご挨拶お願いします。ちょっと長めでお願いします。

長倉:背番号20番、長倉幹樹です。今日はよろしくお願いします。

荻原:早い!短い!俺が尺をとらないと・・・荻原拓也です。よろしくお願いします。

朝井:ものすごく心配な二人がやってまいりました。

荻原:シンプルっす。

朝井:まずは、荻原さんどうですか?スタート前にこれだけのサポーターの皆さんが集まってくれました

荻原:いや、想像以上に多くて、めちゃくちゃ緊張します。

朝井:長倉さん、どうですか?これが浦和レッズです。

長倉:浦和レッズって感じがします。

朝井:もうやばいです。森脇君が欲しいです。だけど、長倉さんはここは地元ですよね?

長倉:はい、地元ですね。

朝井:もう結構、家は近いですか。

長倉:近いですね。

朝井:この地元で浦和レッズの選手として、このイベントに参加しているのは、どんな思いですか

長倉:変な感じがします。

(残り 2883文字/全文: 3777文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ