来季に期待高まる本間至恩選手の記事が注目トップに 浦レポ2024年、注目記事ランキング
様々な出来事があった浦和レッズの2024シーズン。浦レポで2024年に掲載した注目記事ランキングを発表します。なんと終盤にチャンスを掴んだ本間至恩選手のコメントがワンツー。来季に向けた期待の高さを感じました。3位はマチェイ監督、再就任4試合目で3連敗を喫することになったセレッソ大阪戦後の危機感を感じるコメントでした。
1.本間至恩「チャンスが得られていないが、コンディション的には調子が良い方だと思う」【11/13練習後のコメント】
2.本間至恩「技術不足で最後の決定機を外してしまった サポーターの皆さんに本当に申し訳ない気持ちで今はいっぱい」【福岡戦 選手コメント】
3.マチェイ・スコルジャ監督「試合が終わってからロッカーで選手たちにも非常に重大な事態であるという話をし、今後ベストを尽くして準備しなければいけないと話した」【C大阪戦 監督コメント】
4.二田理央「本当に余計なことをしてしまって、ゲームを壊してしまった」【町田戦 選手コメント】
5.サミュエル・グスタフソン「友達のモーベルグから浦和の良い話を聞いたことは、ここに来るための大きな理由になった」【沖縄キャンプ14日目午前練習後のコメント】
6.本間至恩「ここから違いを作れる選手たちが必要になってくると思うので、それを練習から見せていけばチャンスはあると思う」【10/14練習後のコメント】
7.チアゴ・サンタナ「非常に寂しくなりますし、個人的な意見ですが、二人とも残ってほしかった」【磐田戦 選手コメント】
8.落とした勝ち点は残念、だがそれ以上に…【轡田哲朗レッズレビュー/J第29節 町田戦】
9.堀之内SDがヘグモ監督契約解除、スコルジャ監督再起用の理由を語る
10.武田英寿「敦樹へのスルーは、めっちゃ大きい声でスルーと言われたので、これはよっぽど欲しいんだなと思ってスルーした」【7/2練習後のコメント】