なぜ、次の監督がランコ・ポポヴィッチなのか/【チーム編成】
クラブから発表があった通り、来季からランコ・ポポヴィッチが新監督に就任することとなった。
同時に、ミラン・ミリッチと中後雅喜がコーチに就任することも発表された。ミリッチコーチは、現在FKヴォイヴォディナ・ノヴィサドでポポヴィッチをサポートする右腕的な存在だという。鈴木隆二コーチ、佐藤洋平コーチらも引き続きコーチングスタッフとしてチームをサポートすることになる(中村幸聖コーチについては言及がなかった)。
21日15時のリリースと同時刻に、吉岡宗重フットボールダイレクターがオンライン会見に応じ、招聘理由や新監督に期待することを述べた。
まず第一の疑問は「なぜ、ポポヴィッチなのか?」というところだろう。J1では2013年にFC東京を率いたときの8位が最高位であるポポヴィッチにタイトル奪還を託すことに、誰もがうなずける理由を見出すことは簡単ではない。むしろ、なぜいまポポヴィッチなのか、という疑問が湧く。
(残り 4963文字/全文: 5375文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ