#寺田周平 監督「選手が日々やってきたトレーニングを存分に発揮できるゲーム展開に私がしなければいけなかった。いろんな意味で後悔と悔しさの残るゲーム」【ルヴァン杯1stR2回戦柏戦後会見コメント】
次のステージに進めなくて悔しいと言うか、残念と言うか、そういう気持ちでいっぱいですね。ルヴァンカップはカテゴリーが上のチームと対戦する貴重な機会だったので、今日もそうなんですけれども、そういう機会をがもうここで終わってしまったというところで、そういった経験を積めないというところがすごく残念です。
ゲームのところはやはりJ1の上位のチームというところで、やはり選手が少しプレッシャーを感じていたのかなというところで、いつもなら起こらないようなミスが起こったりというところが散見して、そういうところでなかなか自分たちのリズムに持って来られなかったというところで、ちょっともったいなかったなと思います。
何とか自分たちのリズムに乗って行けそうな時間帯はあったんですけれども、そこでもやっぱり先ほど申し上げましたように、いこのようなミスでリズムを持って来られなかったなというところですね。
ただ、選手たちはかなりボールを握られてしまったので、なかなかこういう展開はあまりJ3ではないので、だいぶ守備のところで体力を消耗したというところも、ミスが後半起こった一つの原因かなと思います。前半のところで、守備のところで押し込まれる時間が長くて、守備に終われる時間が長かったというところは、すごく後悔しているところです。
あとは、これだけハードワークしてくれた選手のパフォーマンスに対して、勝ちに持って来られなかったというところでは、僕自身監督してとしてのゲーム運びというか采配のところ、そういったところで、選手には大変申し訳ない気持ちでいっぱいですね。選手が日々やってきたトレーニングを存分に発揮できるゲーム展開に私の方がしなければいけなかったなというところで、いろんな意味で後悔と悔しさと残る、そういうゲームですね。
――選手たちのチャレンジはある程度見えた試合だったとも思いますが、もっとチャレンジできるという風な思いの方が大きいでしょうか。
(残り 1665文字/全文: 2477文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ