福島ユナマガ

【無料公開】DF 4 #堂鼻起暉 「前半は積極的に前に出ていく守備ができれば良かった。後半前に思い切って出ていって相手を前進させなかったので、引き続きやっていければ」【天皇杯2回戦G大阪戦後コメント】

負けてしまったのですが、自分たちのやりたいサッカーをできていた部分もあったので、あとはJ1のチームとの質の差はしっかり埋められるように今後やっていきたいと思います。

――前半セットプレーの失点から崩れてしまった時間帯について。

攻撃も守備もセットプレーが大事になると思っていた中で失点してしまったので、そういうところはより詰めていかなければいけない部分がありました。そこから自分たちがもう一度攻撃していったり、自分たちの時間をつくったりがもう少しできたら良かったと思います。

――後半は自分たちの時間をつくれて、チャンスにつながっていましたが。

前後半通して縦パスを通したり、自分たちが中でボールを動かしたりできていた時間帯はありましたので、それをより長い時間だったり、こういう上のチーム相手でも自分たちが主導権を握るであったりをやっていきたいと思います。

――DFラインが引かずにチャレンジし続けられたのは成果ではないでしょうか。

守備の部分で前半はうまくいかないところが多くありましたけど、もうちょっと前半は積極的に前に出ていく守備ができれば良かったかなと思います。後半は攻められる部分もありましたが、前に思い切って出て行くところで、あまり(G大阪を)前進させなかったところもあったと思うので、そういうところは引き続きやっていければ良いと思います。

(6月13日は天皇杯JFA第104回全日本サッカー選手権大会2回戦ガンバ大阪戦レビューをお送りいたします)

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ