【サッカー人気4位】『浦和レッズ、サンフレッチェ広島を破って4連勝! プロサッ…

秋田サッカーレポート

【J2】第38節 藤枝MYFCとのホーム戦に向け、ブラウブリッツ秋田 梶谷政仁選手コメント「過去最高順位が懸かっている。必ず勝てるようにしたい」

 

 

–前節・甲府戦について。

いままでだったら点取られて下を向くところを、しっかり中で改善できたいいゲームだったかなと思います。

 

–前からの連動したプレスで奮闘していました。

回されるのはわかってたんで、とにかく自分たちがはめられるほうに運ぶということでプレスを掛けていたんですけど、やっぱり相手も上手かったです。自分たちがあえて回させている時間は少し短くて、回される時間が長かったんですけど、前半よく耐えたなと思います。

 

–これまで以上に前から奪いに行く意識が強かったように見えました。

「最後は気持ち」じゃないですけど、足が上がらなくなったところで、もう1回足を上げて全力プレーをしていくのは、意識していたというよりも、体が勝手に動いたっていうのもあります。勝ちたい欲が、いままでもあったんですけど、いままで以上に強かったかなと思います。

 

–村松選手のクロスを落として先制点をアシストしました。

間にポジションを取ったら(ボールが)来るかなという予感はしていました。うまく間にポジションを取って、そこに航太くんがしっかり上げてくれたんで、ボールスピードはなかったんで枠に持っていくことはできなかったですけど、蓮くんが嗅覚で最後に触ってゴールを決めてくれてよかったと思います。

 

–梶谷選手のアシストを小松選手が決める形は今季初めてでした。

そんな意識はしてないですけど、自分たちは誰が(得点を)取ってもいいサッカーをしてるんで。そのなかでもFWの得点はチームに勢いをもたらすと思うので、そういう意味で蓮くん、慶人、FWが点を取って、次の試合に弾みがついたかなと思います。

 

–後半はどのように試合に入りましたか。

(残り 1935文字/全文: 2677文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ