【J2第17節】モンテディオ山形 vs ブラウブリッツ秋田 プレビュー「走力」
J2第17節。ブラウブリッツ秋田はアウェイでモンテディオ山形と対戦する。
キックオフは5月21日(日)14時。会場は山形県天童市のNDソフトスタジアム山形。
●Jリーグ公式サイト試合情報
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/052101/preview/#preview/
肌寒い気候だったが前節のホーム甲府戦から、今節のアウェイ“東北本戦”は一転して30度に迫る予報となっている。
アウェイ、ホーム、アウェイと続いてきた3連戦の3試合目。前々節のいわき戦と今節の山形戦はいずれも東北ダービーとなる。ただ宮城県を通過して移動するいわきはもちろん、隣県の山形であってもバスで片道3時間以上を要する厳しい日程だ。たとえばみちのくダービーは約1時間。水戸、栃木、群馬による北関東ダービーでも、3県の中央に位置する栃木を中心に約1時間で到着する。そう考えると、過密日程の3連戦に加えて移動にともなう疲労は無視できない。
山形はこの3連戦においては地の利がある。1試合目がアウェイ仙台戦。2試合目の大分戦と3試合目の秋田戦はホーム開催だ。前節の大勝もあり、多くのサポーターが詰めかけて山形を後押しするだろう。
だが、たとえそうであって秋田がやることは変わらないし、これまでやってきたことを徹底できるのも秋田だ。吉田監督は山形戦に向けた練習のテーマを「走力を出す」としている。ボールを動かす技術に長ける山形に揺さぶられることが想定されるが、積み上げてきた走力で最後までボールに食らいついて対抗したい。そして秋田サポーターは、そんなチームを後押ししてほしい。
(残り 1375文字/全文: 2071文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ