秋葉忠宏監督「これがJ1の面白さだなと思わせてくれた アウェーの浦和で超攻撃的に、超強気に、獰猛にフットボールをしに行く面白い90分だった」【清水戦 監督コメント】
秋葉忠宏監督
まずは、これがJ1の面白さだなと思わせてくれた。浦和も我々も持てる力を存分に出しあったエキサイティングで素晴らしいゲームだったと思う。攻守にガンバ大阪戦、アウェーの地でなかなかフットボールをさせてもらえなかった後に良く修正して、アウェーの浦和で超攻撃的に、超強気に、獰猛にフットボールをしに行く面白い90分だったと思う。99%の力を出し切っても1%足りないと、J1では、浦和というビッグクラブを相手には勝ち点を持ち帰れない。4分で気が抜けたようなところ、後半もディフレクションとはいえ、1%足りないクオリティーのところ。シュートを決める、止める、ラストパスを通すというところでこうなる。惜しいゲームをするためにJ1に来たのではないので、J1で勝ち続けられるチームになるように心と体を最大限に中3日で回復させて次のゲームに臨みたい。
(スタメン変更の理由)
(残り 719文字/全文: 1101文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ