【サッカー人気3位】マチェイ・スコルジャ監督「このスタジアムのマジックが出た …

浦レポ by 浦和フットボール通信

金子拓郎「まず基本として球際の部分などが全てだと思うので、そこを個人としてもチームとしても見つめ直してやるしかない」【湘南戦 選手コメント】

金子拓郎選手

(右サイドを2対1を作ってきたと思うが、どう対応しようと思っていたか)

ウイングバックの選手が上がってくるので、そこは注意しようと、チームで共通意識を持ってやっていたので、ウイングバックが上がっている時にしっかりとついていくことを意識していたんですけど、失点のシーンも2トップの選手が大外にいたので、そこをしっかりケアできていれば良かったと思います。

(サイドでトライアングルに回してきている間に、トップの選手とシャドーの選手が入れ替わる動きをしながらスペースをついてきたが)

(残り 968文字/全文: 1210文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ