西川周作が、イレギュラーな形で始まる川崎戦で大事になると考えていることは
11月22日(金)にホーム埼玉スタジアムで行われる川崎フロンターレ戦に向けて、GK西川周作選手のオンライン会見が行われた。この模様を全文レポートします。
(次の川崎戦はイレギュラーな形で後半だけという感じになると思うんですが、それに関しては、やりやすさや戦い方など、西川選手が思うところは、どういうところでしょうか)
交代選手も含めて、45分だけっていうところを考えると、1-0で勝っている状況は相手からすると、本当に点を奪いに来るっていう姿勢で全力でやってきますし、20分ハードワークして、またすぐ交代の選手が出てくる状況も考えられるので、僕たちも経験したことない状況っていうところでは、非常に楽しみな気持ちがあり、状況を考えると簡単に勝てるような相手でもないので、そこは覚悟を持って試合に入らないといけないなと思います。
(状況的になかなか難しくて、浦和としては一点取っているがためにちょっと守りの姿勢にもなってしまうのかなと思うんですが、そこら辺については、ただ45分を守り抜くっていうのも大変だと思うが、そこに関しては攻守のバランスについては、どう考えているか)
(残り 6099文字/全文: 6581文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ