西川周作「誰が出てもJ1で通用するレベルに来ていると思う 非常に良い競争争いがあるのでGKチームで良い雰囲気でやっていきたい」【8/19練習後のコメント】
西川周作選手
(牲川選手のプレーをどんなふうに見て感じたかという率直な話から教えてもらえますか)
僕はDAZNで見ていたんですけど、整列の時にニエの表情が映った時に一人だけ涼しい顔しているなっていうか、そのぐらい落ち着いてるな、大丈夫だなと、思いながら、その時の印象だったんですけど、試合に入っても落ち着いて、ポイント、ポイントで鹿島の攻撃を抑えていましたし、鈴木優磨選手の1対1を止めたシーンは、練習通りと言うか、見ながらガッツポーズしましたね(笑)あのシーンは向こうが「強」できているところで、こっちが「弱」でうまく吸収しながら、ディフェンスも追ってくれていたのがプレッシャーになって、本当にそこはうまく誘い込んだなと思います。
(あそこで右足に持ち替えさせなかったのは、井上選手が頑張っていた)
(残り 1539文字/全文: 1886文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ