浦レポ by 浦和フットボール通信

マティアス・ヘグモ監督「先に点を獲れたこと、前半終了間際に失点しなかったことは、今での試合と比べても非常に良かった 直輝と佳穂は吊っただけ、ショルツはハムストリングに痛みを感じた」【札幌戦 監督コメント】

マティアス・ヘグモ監督

(試合を振り返って)

こんにちは。今日の選手たちの姿勢は素晴らしかったと思います。開始直後からゲームをコントロール出来ていたと思います。右サイドの直輝は非常にシャープでした。非常に難しいピッチで良い攻撃が出来たと思います。そしてキャプテン酒井の素晴らしいゴールがありました。今までセットプレイでチャンスを作ってきましたが、今日はゴールが出来て良かったと思います。

後半の立ち上がりは札幌が攻撃を仕掛ける展開になりました。その後は自分たちのプレーが出来るようになり、チャンスも作りました。2点目を取っておくべきだったと思います。そして最後の所はゴール前でペナルティーエリアで、しっかり相手の攻撃をブロックを出来たと思います。非常にプロフェッショナルだったと思います。佐藤が浦和でのセンターバックでのデビュー戦になりましたが、素晴らしいプレーをしてくれたと思います。

先に点を獲れたこと、前半終了間際に失点しなかったことは、今での試合と比べても非常に良かった。メンタル的にも良かったと思います。サミュエル・グスタフソンがチームの中で成長している姿も良かったと思います。対戦相手の札幌さんには感謝をしています。そしてこの北海道まで来てくれたファン・サポーターには感謝したいと思います。

(先発に興梠を使ったが、彼に求めた役割は?)

(残り 679文字/全文: 1248文字)

ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。

ウェブマガジンのご案内

日本サッカーの全てがここに。【新登場】タグマ!サッカーパック

会員の方は、ログインしてください。

« 次の記事
前の記事 »

ページ先頭へ