【試合取材後記 今日のミックスゾーンから】3連勝で浦和の選手たちから笑顔がこぼれる 古巣対決の伊藤涼太郎、トーマス・デンはリベンジに燃える
試合後に選手たちが取材対応をするミックスゾーンでの選手たちの様子をたかねえがお伝えします。(Report by 河合貴子)
容赦なく降り続く冷たい雨の中、ホーム浦和駒場スタジアムで開幕から2勝2分けと好調なスタートを切ったアルビレックス新潟を迎え撃ち2-1で今季2度目の逆転勝利を収めて3連勝を飾った。
10分に太田選手の豪快なシュートが決まり先制され苦しい展開を強いられたが、ゴール前の混戦からこぼれ球を拾った酒井宏樹選手が35分に、セットプレーの崩れから明本考浩選手前半終了間際の45+2分に決めて逆転に成功。後半は、互いに決め手を欠いた展開であった。
決して内容は圧勝ではなかった。だが、スコルジャ監督体制の下で試合を重ねながらチームの完成度を上げていく状況で勝利を手に入れることができた。浦和を愛する人々の勝利の歌声がミックスゾーンにまで響き渡っていた。
(残り 1043文字/全文: 1419文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)