無料記事:「選手達も笑顔あふれたREDS Festa2018」 写真レポート
Nikon D7500 18-140VR NIKKOR18-300mm F3,5~6,3G 機材提供により、本日開催された「REDS Festa2018」の様子をお伝えします(Report by 河合貴子)
- 爽やかな青空が広がった埼玉スタジアムで「REDS Festa2018」が開催された。
- 今年のフェスタのメインは、宝探しゲームだ。まずは、レディア君とフレンディちゃんがファン・サポーターを出迎えた。
- 宝探しゲームの地図をゲットにするには、レディースの選手からパスを受けてゴールを目指す。
- すごく楽しそうな北川ひかるだ。
- 安藤梢も笑顔だ。
- 安藤からパスを受けてシュートを放つ嶋田すみれちゃん(8歳)。大好きな選手は「リーくん」。フェスタで李忠成と会えたら良いなあ。
- 思いっ切り右脚を振り抜いた。
- ゴールによって、宝探しの地図がもらえるのだ。宝探しのコースは、5コースに分かれていた。
- ゴールを決めると選手とハイタッチだ!塩越柚歩とハイタッチ!
- 吉良知夏も楽しそうだ。
- 酒井コーチも
- 土橋コーチも、笑顔でお手伝いをしていた。
- 池田よしき君(5歳)「橋岡、かっこいいもん」と橋岡大樹が僕のヒーロー!
- 地図を手に入れて、最初の問題だ!クイズに答えながら、宝を見つけ出すのだ。
- こちらは、スタジアムのピッチ周辺を巡るシャーレコースだ。
- 思わず記念写真を撮っているのは「平さんと同年代なので、平さん!」と平川忠亮が好きなナベちゃん。
- 勇ましく腕組みをしているのは、原りゅうと君(5歳)。好きな選手は「興梠!大好き!」と背番号30番のユニフォームを着ていた。
- 記者会見場などを巡るティアラちゃんコース。
- レディアコースは、室内のアップ場や選手のロッカールームなどを巡るコース。
- 興梠慎三のパネルの横で思わず記念写真だ。寺田一蕗君(8歳)「シュートを撃つ柏木が好き」と話すと「柏木はシュートを撃たないよ」と父親に突っ込まれてしまった。
- ティアラコースとレディアコースは、トルシエ階段の下で合流。
- コバトンコースは、放送室や会議室、ビューボックスなどを巡るコース。
- 試合開始前にVIPがお食事をするパーティールームなどを巡るフレンディアコース。
- 謎を解きながら進んでいくと、各コースともにコンコースへと導かれる。
- 謎を解くためにコンコースを歩いていると、興梠慎三を発見!
- そこに阿部勇樹もやってきた。
- コンコースには、企業ブースやホームタウン&ハートフルクラブなどさまざまなブースが設置されていた。
- 真剣にぬりえをしているのは
- 福島春樹だった。「春樹が好き」と笑顔の坂本奈穂ちゃん(4歳)と楽しそうに記念撮影だ。
- 岩舘直もぬりえをしていた。
- コンコースで、堀之内氏にエスコートされる槙野智章。
- 堀之内氏のエスコートは、丁寧で優しく見事な人さばきをしていた。さすが堀之内氏、神対応!
- レディースのブースで猶本光を発見!
- すごい行列は、選手の家ごはんだ。
- 西川周作が、我が家のビーフシチューで接客していた。
- ズラタン家のパプリカの肉詰めだ。
- 宇賀神家は、栄養満点のロコモコだ。
- コンコースを歩き回っていると、宝探しチェックポイントを発見!
- クイズの答え合わせをして
- いよいよお宝と対面だ。
- プレミアのフェスタカードをゲット!この中に、更なるお宝が隠れていた。裏面にレディアが登場するカードなら、選手のサイン入りユニフォームがもらえる。
- ピッチの脇ではDJブースに選手たちが登場。
- 「僕と同じ顔が、3人参加してます」と遠藤航の子供も来場していることをあかした。
- トークショーに参加する岩波拓也、柴戸海、橋岡大樹、荻原拓也だ。
- ズラタンとマウリシオ、マルティノスもトークショーに参加だ。
- そして、レディアファミリーがピッチに登場して、REDS Festaもフィナーレだ。
- 石原孝尚監督を先頭に、レディースの選手たちが入場。
- すごく楽しそうな白木星だ。
- レディースのあとは、男子の入場だ。
- レディースの選手たちと比べると表情が硬い。
- チームを代表して遠藤航が挨拶をした。
- 最後に登場したのは、オリヴェイラ監督だ。
- そして、観客席に手を振りながらピッチをあとにした。
- ワールドカップ中断期間に、しっかりとチーム作りをして後半戦へと再起を誓う。