レモンガススタジアム平塚の記事一覧
-
変容したチームスタイル。後半挽回もスコアレスでドロー決着【島崎英純】2022Jリーグ第30節/湘南ベルマーレvs浦和レッズ・試合レビュー
深刻な陣容変化 今節の浦和レッズはチームスタイルがかなり変化した。その理由は明白にスターティングメンバーの顔触れにある。後方ビルドアップのプレースキームが形骸化し、カウンターアクションに秀でる前線ユニットを形成した結果 […]
-
-
カウンター傾倒の攻撃陣。守備は奮闘−『2022Jリーグ第30節/湘南ベルマーレvs浦和レッズ・浦和レッズ全選手採点』
【2022Jリーグ第30節/湘南ベルマーレvs浦和レッズ・浦和レッズ全選手採点】
-
-
相性の悪い相手にスコアレスドロー。今の浦和が抱える課題とは…【島崎英純】2021Jリーグ第27節/湘南ベルマーレ戦レビュー
ミドルエリアの問題 浦和レッズの陣形は4-2-3-1。今節では槙野智章とアレクサンダー・ショルツがセンターバックでコンビを組み、右に酒井宏樹、左に宇賀神友弥の4バックを形成した。そしてバックラインの前方に平野佑一と伊藤 […]
-
2021Jリーグ第27節・湘南ベルマーレ戦 杉岡大暉「ゼロで勝ち点1を取れたのはポジティブに捉えていいかなと思います。」
●杉岡大暉 Q 杉岡選手が合流してから今日が初めての無失点ゲームだったと思いますが、無失点で終えたことについて、感想を聞かせてもらえますか?
-
2021Jリーグ第27節・湘南ベルマーレ戦 谷晃生「リスク管理してしっかりできた」
●谷晃生 Q 今日はディフェンスは安定感を持ってできたと思いますが、全体をどう振り返りますか?
-
-
前半劣勢、後半攻勢の修正力は見事。結果はドローも、新たな選手の台頭に期待が募る【島崎英純】2021YBCルヴァンカップ・グループステージ第1節/湘南ベルマーレ戦レビュー
フレッシュな陣容 2月27日のJリーグ第1節・FC東京戦(△1-1)から中2日で迎えたYBCルヴァンカップ・グループステージ第1節。シーズン開幕直後の過密日程で、湘南ベルマーレは11人全員を入れ替え、浦和レッズもセンタ […]
-
2021YBCルヴァンカップ・グループステージ第1節・湘南ベルマーレ戦 池田昌生「今日は湘南でのデビュー戦で、自分の中ではスペシャルな日にしたいなと思っていました」
●池田昌生 Q 今日のスタメン発表を観たときに(池田のポジションが)後ろであることに驚いたのですが、監督から事前に話はあったのでしょうか。
-
2021YBCルヴァンカップ・グループステージ第1節・湘南ベルマーレ戦 平松昇「個人的に悔しさが大きいと思っていて、まだまだアピールは足りない」
●平松昇 Q 今季、ご自身にとっての初めての公式戦で、しかもフル出場でしたが、今の試合が終わっての感想はいかがですか?
-
2021YBCルヴァンカップ・グループステージ第1節・湘南ベルマーレ戦 金子大毅「できた部分と、できなかった部分があった」
●金子大毅 Q まず、レッズに加入して2試合目で初めてスタートから出る形になりましたが、全体を振り返っていかがでしたか?
-