連載第69回! 沖永雄一郎の”オールコートマンマーク!”『シーズンも残り2試合。慎三に続き、ウガも……。感傷的に、それでも明るく!』
浦研プラスにて、サッカー専門新聞・『エルゴラッソ』の浦和レッズ番記者である沖永雄一郎氏の浦和レッズ・トレーニングレポート連載が開始されました! 冲永氏の独特で個性的な視点を通してクラブ、チーム、選手たちの動向を随時お届け! 新鮮で躍動感のある『浦和レッズ』の日常をぜひお楽しみください!
Text&Photo by Yuichiro Okinaga
残り2試合!
みなさんこんばんは。
しょうもないエピソードが増えてしまったので、今回もしょうもない話から入ります。先日、帰宅中の夜中にマンションのカギを紛失していることが発覚しました。
とりあえずやりかけの仕事を済ませねばと、あわあわしながらネットカフェにチェックイン。しかしここで管理会社のアプリを調べてみると、24時間なんとかサービスみたいな保険に入っている場合は無償で対応してくれるとのこと。加入していたような気がしたので管理会社に連絡してみると、なんということでしょう、確かに加入しており、すぐに鍵屋さんを手配してくれるというではありませんか。
タイミングが良かったのか、1時間もしないうちに人柄のいい業者さんが到着し、ノミとハンマーとドリルと内視鏡みたいなものを駆使して鮮やかに解錠してくれました。スパイ映画を観ているみたいで無駄にどきどきしました。晴れて帰宅することができ、やっぱり保険には入っておくものだなぁとしみじみ感じましたが、その前に落とし物をするなという話ですね。次は財布を失くしそうで震えております。
(残り 2101文字/全文: 2731文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
会員の方は、ログインしてください。
タグマ!アカウントでログイン
- « 次の記事
- 【島崎英純Match Preview 2024Jリーグ第37節】アビスパ福岡vs浦和レッズ『注目されるメンバー変更。勝利の鍵はアウェー戦用の戦略』
- 前の記事 »
- 【どなたでも観られます!】『停滞する今の浦和レッズを小澤一郎さんと厳しく論評する LIVE!』/11月25日(月)21時スタート! 続けて会員限定ライブも配信致します!
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ