2022Jリーグ第10節 川崎フロンターレ戦 塚川孝輝「サイドバックは練習でもやったことなかったので、戸惑いがすごく」
塚川孝輝
Q 今日は登里選手のアクシデントもあっての出場になったが?
左サイドバックは練習でもやったことなかったので、戸惑いがすごくがあって、前半は特に、自分が入って、自分のファールからの失点だったので、ちょっとメンタル的にもやばいなという感じになっちゃっていた自分がいたので、そこは自分の反省すべきことだと思ってます。
後半はメンタル的にも、もうやるしかないなみたいな感じの気持ちに、ハーフタイムの時間で自分にちょっと問いかけながら、できたので、そこで上手く吹っ切れた部分がああいう形になったので、そこは良かったかなと思います。
Q 後半、チームとしてもこううまく挽回できたと思うが、ハーフタイムをどう過ごした?
チームというか、ホント、結構、自分のことでいっぱいいっぱいだったので。でも、チームとしては、相手のディフェンスラインの裏の斜めに走るところのスペースをうまく使うっていうところもあったので、そこに自分がうまく流し込めればというのも考えつつ、あとは自分自身が自信を持ってやることが一番チームにもいい影響を与えられると思ったので、そこだけ集中してやりました。
Q 慣れない左サイドバックで失点に絡むファールもしたが、あの場面は転んだのか?
(残り 344文字/全文: 859文字)
この記事の続きは会員限定です
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
タグマ!アカウントでログイン
- « 次の記事
- 2022Jリーグ第10節 川崎フロンターレ戦 関根貴大「自分たちのやってきていることを貫き通せば、今はいいと思っている」
- 前の記事 »
- 2022Jリーグ第10節 川崎フロンターレ戦 鬼木達監督「自分の中では相手にやられているというよりは」
外部サービスアカウントでログイン
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)