日々雑感ー関根貴大『確実な変化』

2017年8月当時の関根。当時のプレーと今とでは如実な変化が見られる
帰還、そして今
約2年ぶりに浦和レッズへ帰還した関根貴大。ドイツ、ベルギーでの約2年間は苦難の連続だったが、ここではあえて記さない。ただ、昨季終盤にようやくポジションを掴みつつあったとはいえ、約2年間、ヨーロッパの舞台で実績を築けなかったハンディは間違いなくあった。昨季所属したシント・トロイデンではリーグ戦で3試合の途中出場に留まり、プレーオフステージでは6試合に出場してフル出場は2試合。また昨年にベルギーへ渡ってからは3度に渡るケガを負っていて、コンディション維持の困難さを痛感してもいた。
(残り 3605文字/全文: 3955文字)
この記事の続きは会員限定です
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
タグマ!アカウントでログイン
- « 次の記事
- ミラーなのにマッチアップしない可能性も…。浦和が『ミシャ式』に立ち向かう【Match Preview】[2019Jリーグ第22節]北海道コンサドーレ札幌vs浦和レッズ
- 前の記事 »
- ビハインドを脱した中に見えた、育み築かれた遺産【島崎英純】2019Jリーグ第21節・名古屋グランパス戦レビュー
外部サービスアカウントでログイン
Facebookログイン不具合のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)