【練習場から】中盤でもサイドバックでも。やるべきことを徹底する石原崇兆
ベガルタ仙台は先週から、新型コロナウィルス感染症の影響を大きく受けている。陽性判定を受けて療養中の者もいれば、今週になって隔離から戻ってくる者もいる。それぞれ、回復を願いたい。
けがで離脱していたフェリペ・カルドーゾや梁勇基も、今週から全体練習メニューで負荷の高いフィジカルトレーニングやゲーム形式戦術練習にも合流。戻ってきたばかりで無理は禁物だが、彼らが練習で刺激を与えてくれることを大いに歓迎したい。苦しいときこそ、総力戦だ。
そうした選手の出入りや競争があるなかで、23日の明治安田生命J2第28節・長崎戦で出番をつかんだ石原崇兆は、これまで以上にチームに貢献すべく練習でアピールしている。
(残り 943文字/全文: 1239文字)
この記事の続きは会員限定です。入会をご検討の方は「ウェブマガジンのご案内」をクリックして内容をご確認ください。
ユーザー登録と購読手続が完了するとお読みいただけます。
外部サービスアカウントでログイン
Twitterログイン機能終了のお知らせ
Facebookログイン機能終了のお知らせ
Facebookなどのアプリ内ブラウザでは、外部サービスアカウントによるタグマ!へのログインができません。Safari や Chromeで開き直した上でログインしてください。
既にタグマ!アカウントをお持ちの場合、「タグマ!アカウントでログイン」からログインをお願いします。
(Facebook、Twitterアカウントで会員登録された方は「Facebookでログインする」「Twitterでログインする」をご利用ください)